ワイドモート(Wide Moat)という言葉があります。日本語で言うと「広い(経済的)濠」です。

誰が言い出した言葉かはわかりません。バフェットかな?バフェットは「消費者独占力のある企業には広い経済的濠」があると言っています。

まあ、誰が言い出したのかはどうでもいいや。

モーニングスター社は主要な米国企業のEconomic Moat(経済的な壕)の程度を判定しています。3段階評価で上から順に、”Wide Moat”, “Narrow Moat”, “No Moat”となります。

判定する観点は以下の5つです。

・Network Effect(ネットワーク効果)
・Intangible Assets(無形資産、ブランド価値)
・Cost Advantage(コスト優位性)
・Switching Costs(乗り換えコスト)
・Efficient Scales(効率的な規模)

どれも大事ですが、敢えて特に強いMoat要素を選ぶとすれば個人的にはネットワーク効果かな~と思います。利用者が増えれば増えるほど価値が高まるサービスのことで、新規参入社が飛び越えるにはかなり難しい濠だと思います。

ネットワーク効果によって広い経済的濠を築いていると思う銘柄としては、マイクロソフト(MSFT)やフェイスブック(FB)があります。マイクロソフトのエクセルやパワポはみんな使っているので、他の表計算ソフトやプレゼン資料作成ソフトに乗り換えるのは事実上不可能です。フェイスブックは20億人が使用しているSNSサイトです。SNSはたくさんの人と繋がれてナンボですよね。

さて、モーニングスター社の指数に”Morningstar Wide Moat Focus Index”なるものがあります。モーニングスター社の判定が”Wide Moat”でかつ、株価が一定水準以下と判断されている銘柄が選出されています。

全部で54銘柄あります。すべてご紹介します。

ティッカー 銘柄名
PFE ファイザー
ZBH ジンマー・バイオメット・ホールディングス
AMZN アマゾン
CRM セールスフォース・ドットコム
CPB キャンベル・スープ
MDT メドトロニック
CMCSA コムキャスト
HSY ハーシー
BIIB バイオジェン
D ドミニオン・エナジー
PG プロクター&ギャンブル
MDLZ モンデリーズ・インターナショナル
PEP ペプシコ
AGN アラガン
GIS ゼネラルミルズ
GILD ギリアド・サイエンシズ
DIS ウォルト・ディズニー
WFC ウェルズ・ファーゴ
CMP コンパス・ミネラルズ・インターナショナル
SBUX スターバックス
PM フィリップモリス・インターナショナル
CAH カーディナル・ヘルス
ABC アメリソース・バーゲン
WU ウェスタン・ユニオン
MCK マッケソン
MCHP マイクロチップ・テクノロジーズ
LLY イーライ・リリー
GWRE ジェンダ・ゲームズ
ESRX エクスプレス・スクリプツ
AXP アメリカン・エキスプレス
MRK メルク
BMY ブリストルマイヤーズスクイブ
AMGN アムジェン
UTX ユナイテッド・テクノロジーズ
CVS CVSヘルス
GD ゼネラル・ダイナミクス
AMAT アプライド・マテリアルス
KLAC KLAテンコール
MSFT マイクロソフト
JLL ジョーンズ・ラーク・ラサール
INTC インテル
BLK ブラックロック
SCHW チャールズ・シュワブ
STT ステート・ストリート
CL コルゲート・パルモリーブ
TROW Tロウ・プライス・グループ
FB フェイスブック
JWA John Wiley & Sons Inc
NOW サービスナウ
MCD マクドナルド
FOXA 21世紀フォックス
BEN フランクリン・リソーシズ
GE ゼネラルエレクトリック
LB エル・ブランズ

※ティッカーをクリックすると銘柄分析記事に飛びます。

誰もが知っている大企業から、ちょっとマイナーな企業まであります。

これらの銘柄を買っておけば間違いないというわけでは決してありませんが、参考にはなります。

ちなみにほぼすべて”Wide Moat”判定の企業ですが、一部”Narrow Moat”の銘柄もあります。具体的には、CVSヘルス(CVS)とフランクリン・リソーシズ(BEN)、ゼネラルエレクトリック(GE)、エル・ブランズ(LB)です。まあ、WideとNarrowの差異はよくわからない面もあるので、あくまで参考程度です。

なお、当指数にもうすぐランクインしそうな銘柄として、例えば以下が示されています。
・ケロッグ(K)
・アルファベット(GOOGL)
・アルトリアグループ(MO)