Grow Rich Slowly

米国株投資を通じて資本主義社会を豊かに楽しく生きる

「投資理論・哲学」の記事一覧

【柔軟であれ】バフェットのお金の価値観には共感できないが、投資哲学は大いに学びたい

バフェットのお金の価値観には共感できない 8月30日で投資の神様ウォーレン・バフェット氏が90歳を迎えました。この時期になると、ウォールストリートジャーナル等に必ずバフェットの投資論、お金論の記事が掲載されます(このブロ […]

国レベルではグロース株重視なのに、銘柄レベルではバリュー株重視になる自分の心理について

PERが高くとも日本株より米国株を選ぶ 私たちは日本人ですから、株式投資を始めようと思ったとき先ずは日本株という選択肢が思い付きます。身近な企業が多いですし、IR情報も日本語なので読みやすい。また何よりも日本株はバリュエ […]

PBRが低いから日本株が割安という意見には賛同できない。長期投資なら日本株より米国株。

バフェット率いるバークシャーが日本の5大商社に投資しました。総額60億ドル超。 特定の商社ではなく5銘柄に分散した理由は何なのでしょうかね。バフェットはアンチ分散投資です。「分散は無知に対するヘッジである」なんて発言もあ […]

投資家は長生きする傾向にあると思う

投資で儲けたいなら長生きすべきという意見を最近拝見しまして、おもろい発想やなって思いました。確かに、その通りですね。 長期投資の富の源泉は時間だからなるべく若い内に早めることが大事です。が、時間を戻すことはできません。4 […]

バリュー株がグロース株に変われば天国、逆は地獄。僕は両方味わったぞ!

バリュー株がグロース株に変わると爆益 稲妻が瞬く瞬間に株式市場にいないとリターンは著しく低下する。そして、そのタイミングは読むのは無理である。だから、常に市場に居続けろ。チャールズ・エリスは『敗者のゲーム』の中でこのよう […]

PERは最悪のバリュエーション指標と言える。PER以外の全ての指標を除けばだが。

長期投資で成功するには買値も大事 常に株主利益を守り、また成長させてくれる優良企業の株を買い持ちすること。これが長期投資で富を築く鉄則です。 が、いくらで買うかという点もまた同じくらい重要です。ウォーレン・バフェットはコ […]

自社株買いは配当に劣るのか?

昨夜、寝落ちするまでこの本を読んでました。休み前は夜中に気にせず好きなことできるのでいいですね。 長期的なリスク・リターンを最大化するには配当成長株が良いという著者の見解。高配当株ではなく配当成長株という点がポイントです […]