ゲームストップ株の件でなんか荒れ気味ですが、構わず淡々と積み立てを続けます。そろそろ一度調整入るだろうと言われていますが、相場の短期的な動きは予想不能だし考えてもしゃーない。

月初に買うことが多いですが、今回は本日30日金曜に買っちゃいました。最近、寝る時間が早くなってNY市場が開く23時半まで起きてられないことが多くて。金曜なら夜更かしできるので、株を買った後にこうやってブログを書く時間まであります。

すみません、前置きが長い。

アナログIC最大手のテキサス・インスツルメンツ(TXN)に投資しました。30万円ちょい。新規銘柄です。

裏をかかずに素直にこれからの10年を考えれば、半導体業界は有望だろうと考えました。

が、とにかく知識がないのでNewsPicksやYouTube、ネットなどで自分なりに勉強しました。

半導体製造装置メーカーへの投資は難易度が高い

実は最初は半導体製造装置メーカーに興味がありました。アプライド・マテリアルズ(AMAT)なんて、財務データも過去の株主リターンも素晴らしい。ゴールドラッシュではシャベルを売った方が儲かるものです。

がですね、この業界難しいなって思いました。工程毎に様々なプレーヤーがいて強みと弱みがいまいちわからん。まあ利益率高ければ大丈夫だろうという見方もできますけど、やっぱ個別株買うならなるべくビジネスも理解しないとなと。

色々勉強していく中で、読者さんにコメント欄で教えて頂いたオランダのASMLという会社が超有望だとわかりました。

ASMLは超微細化の最先端半導体の製造に欠かせないEUV露光装置を供給する世界唯一のメーカーで、強い価格交渉力を持ちます。昔は日本のニコンなどが競合だったそうですが、技術力で追い付けず撤退したそうです。

ASMLのEUV露光装置の値段はなんと1台150~200億円もするんです。機械1台がですよ。やばくないですかw。どんな機械なのか想像もできません。うちの会社が最近建てたでっかい新工場の建設費用が総額で300億円くらいでしたね。200億円ってそういう次元です。

気になってASMLの財務データもチェックしました。確かにすごい成長してる。配当なんてFY19に2倍になってます。利益率も高い。

が、やはり値段も高い。予想PER調べたら44倍もあるんですよ。これはさすがに手が出ない。このPERは妥当なんでしょうか。ちょっとわからないです。

というわけで断念。

バリュー株よりグロース株を買っていこうと方針転換してきましたが、支払うプレミアムはS&P500指数のPER×1.5くらいには抑えたいです。PER35倍前後が限界かな。44倍はちょっと。。

てなことをごちゃごちゃ考えてて脳みそが疲弊したので、一旦製造装置メーカーからは手を引くことにしました。また、いつか投資を検討するかも。

アナログIC世界トップのテキサス・インスツルメンツに決めました

半導体メーカーを狙うならロジック半導体よりアナログ半導体の方がいいかなと考えました。破壊的なイノベーションがあまり起こらず、業界の利益率も非常に高いです。ロジック半導体に比べれば成長は緩慢ではありますが、より安心して長期保有できる業界を選びました。

今回投資したテキサス・インスツルメンツ(TXN)はアナログIC業界でシェア世界首位です。営業利益率は40%強と超高収益でまさにキャッシュマシーンです。

アナログIC市場は2020年こそ横ばいで終わりましたが、スマホ向けに加えて車載向けの需要を考えれば2021年以降は成長するのではと思います。とは言え、比較的需要のボラティリティは高いので、そこは覚悟してます。

ところで、テキサス・インスツルメンツのIRページの冒頭にこんなCEOメッセージが載ってます。

The best measure to judge a company’s performance over time is growth of free cash flow per share, and we believe that’s what drives long-term value for our owners.

テキサス・インスツルメンツ社ホームページより

一株当たりフリーキャッシュフローの成長こそ、株主の長期的利益に適うものと信じている。

その通りですね。一株当たり利益、一株当たりキャッシュフロー、ひいては一株当たり配当を長期的に増やしてくれれば、株主は儲かります。

当たり前のことではありますが、こうやって宣言しているのは初めて見ました。シンプルでわかりやすい良いメッセージだなと思いました。

予想PERは25倍弱。だいたいいつもS&P500指数よりいくらかプレミアムが乗っているので、今後の成長余地を考えれば違和感のないバリュエーションです。決して安くはないけど。

配当利回りは2.4%。まあまあかな。

ふー、半導体業界めっちゃ悩んだけど、とりあえず決めれて良かったです。あとはしっかり決算をウォッチしつつ、問題なければ追加で買っていきます。

(関連記事)
成長を続ける半導体市場。個人的に有望だと感じた銘柄を3つ紹介します