TSMCへの投資を検討していましたが予定変更。ホームセンター全米2位のロウズ(LOW)に42万円投資しました。4月まで待てず!
そして、資金捻出のため我がポートフォリオ最大の爆損銘柄である石油開発支援大手のシュルンベルジェ(SLB)を全株売却しました。
バリュー株が上がっておりSLBは52週高値付近にありますが、それでもなお買値の半分にも満たないです。損失率という意味では過去最悪の結果です。しかも一部はNISA口座なので損失を配当とぶつけることもできません。言い訳しようのない大失策。
SLBずっと売れずにいました。バリュー株の復活は始まったばかりかもしれないと思い。また、モーニングスター社のFair Valueは現在の株価の約2倍を示しているんです(ま、モーニングスター社のFair Valueは当てにならんけどね)。
悩みましたが、売却できて今は気分スッキリです。
ホームデポ(HD)に続いて、ロウズまで買っちゃいました。米国のホームセンター銘柄は超有望だと思っておりまして。米国での住宅関連支出は当面は増加基調が続くと見ています。
株価は史上最高値付近ですが、予想PERは19倍と高くもなく低くもなくといったところ。ホームデポよりはPERは低いです。配当利回りは1.3%とちょっと物足りないかな。配当性向が低いので。でもその分、自社株買いは多いのでOKです。
HDとLOWで分散になってないのはダメですね。景気悪化時には生活必需品を販売するウォルマートやコストコの方が強いです。HDとLOW二つ合わせてポートフォリオの5%~10%が目標です。
(関連記事)
ロウズ銘柄分析
ABT,HD,LOWと着々と銘柄入替を進められてうらやましい限りです。私もほしい銘柄ばかりで、ABTはABBVから乗り換えたいと思っていたのですが、高配当、バフェット買いでずるずる思いとどまっているうちに株価は並んでからあっというまに追い越されてしまいました。
並んでましたよね、80ドル前後の頃は特にデットヒートでした。
旧アボットの2銘柄が偶然同じ株価だったのでよく覚えています。
銘柄入替のタイミングは難しいですよね、よくわかります。
私はタイミング図るの下手くそですわ。