医療機器大手アボット・ラボラトリーズ(ABT)株を25万円ほど買いました。
コロナ禍で待機手術が増加し医療機器メーカーの多くは20年度減収となりました。そんな中、アボットは+9%の増収を達成。
コロナ検査機器という特需で診断装置部門が伸びたことが寄与している面があるので、そこはいくらか割り引いて決算を見る必要があるとは思っています。
とは言え、2017年のセントジュード買収以降、着目に成長を続けており、非常に将来有望なのではと考えています。
買収の負債返済のため最近自社株買いが少ないですが、そろそろ活発になるのではという点も期待してます。
株価は史上最高値付近ですけどね。アボットの株価が70ドル台の時に「欲しいけど割高かな~」と悩んでいたのはつい2年前のことです。
気が付いたら株価は100ドルを突破。コロナ禍でも素早く上がってきました。
今回の買値は115ドル。予想PERは23倍。配当利回りは1.6%でS&P500指数と同じくらい。平均以上の優良企業ですが、お値段は平均よりほんのちょっと高い程度です。
ところで、今回はドル決済にしました。配当がドル口座にそこそこ貯まっていました。
いま1ドル108円台。ここまで円安ドル高が進むとは思わなかったです。全体的にドルは強いです。アメリカは金融緩和、大規模な財政支援マネー、インフレ経済ということで、基本的にドル安方向だと予想してましたが、為替はわからんもんですね。
中長期的には円高ドル安方向だろうというのが個人的な予想。要因はわからないけど、一時的にドル高に振れているだけかなと思い、今回ドル買いは控えました。
結婚おめでとうございます。奥さんにNISA iDeCoを始めてもらいたのですが、どうされていますか。
現在は勤務医で2年後に父の後を継ぎます。奥さんにも医療法人として給料が出るようにするて予定です。
資産は私、奥さん合わせて7400万くらい。そのうち株式は1200万円、貯蓄は6400万円くらいです。600万はBNGOなどハイパーグロース株投資です。損切りはしませんが少し後悔してます。家のローンが3200万あります。
奥さんは結婚で2年前、看護師の仕事を辞めています。
私の年間は給料は所得で1450万くらいです。父の診療所を継ぐにあたり恐らく900万いくかどうかですが、勤務医はいかんせん自由もなく患者さんの状態で土日出勤当たり前、緊急呼び出しもあり、当直も不健康極まりない生活です。
私は40歳、奥さんは36歳、0歳の男子がいます。
コロナで診療所も10%減収です。
診療所を継ぐにあたり減収になるのが不安で、父と私でまずやり徐々に移行していく予定です。いずれは奥さんにも診療所に勤務してもらう予定です。
現状いかがお考えでしょうか?これからの金融資産どうすれば良いでしょうか。
色々な書いて申し訳ありません。
ありがとうございます。
個人的な考えで恐縮ですが、医師ということで事業所得は安定しているので、金融資産での運用をお考えでしたら株式の比率はもう少し上げても問題ないと思います。
ただ、ご自分で開業されるとなると、そちらへの投資(設備投資的な)も必要になってくるのでしょうか。
その辺は私にはわかり兼ねるところで、何とも申し上げられません。
株式運用ということでしたら、先ずはNISAやiDeCoの非課税枠をご夫婦フルに使われるのがよいかと思います。
うちはまだ妻に投資をしてもらうまでには至っていないです。
Battery VenturesがSaaSについての最新レポートを発表したので、どうぞ。
https://www.scribd.com/document/497410287/Battery-Ventures-Software-2021-Report
参考になれば、幸いです。
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
SaaS系の企業のパフォーマンスが良いですが、従来のPERで評価していると投資を避けがちです。
環境変化に応じて投資家も考えを変えていないとダメだなと感じています。難しいですが。