フィリップモリス・インターナショナル(PM)に約10万円、追加投資しました。
@102.68
8株
年初からドル安が急激に進んでおり、PMの株価も上昇していました。PMは100%米国外売上なのでドル安にはポジティブに反応します。9月頃からドル安は落ち着いてきました。それに伴ってPMの株価も下落気味でした。
配当利回り4.2%のこのタイミングで、10万円ほどですが追加投資しました。
PMの株価は少なくとも短期的にはドルインデックスに連動しているなあと感じています。そして、これは私の根拠なき直感なのですが、最近ドルは買い戻されていますが2017年初から始まったドル安の流れは今後も継続すると考えています。
まあ、PMは値上がりは「あればラッキー」くらいの気持ちでいるのが丁度いいと思います。コツコツ配当を積み上げていく銘柄ですね。
配当利回り4.2%で10万円投資ってことは、年間配当は4,200円です。小さな金額かもしれません。飲み会1回分です。社会人になれば4千円くらい大した金額じゃないのが本音ですかね。大学生の頃、バイトで4千円稼ぐのは大変でした。数学の授業1コマで2千円くらいだったかな。4,200円ってことは授業2コマ分の塾講師のバイト代くらいです。
授業2コマ分の労働収入に相当する資本収入を得る権利をゲットできました!
コツコツ資本所得を積み上げていきたいです。
これで2017年のNISA枠は残りあと約20万円です。キャッシュがやや枯渇してきましたが、このNISA枠だけは意地でも埋めます。
おはようございます。
私もPMを打診買いしてみました。
これ位の株価で横ばいになるかなぁと軽い気持ちです。
BTIかMOに投資したかったのですが、少しタイミングがずれてしまいました。
来年のNISA枠の個別銘柄の監視対象として見ていければ良いかなと思っています。
おはようございます。
ご無沙汰しております。
>これ位の株価で横ばいになるかなぁ
私も同じ感覚でいます。
ドルが9月頃から買われてきましたが、最近また売られつつあります。
短期的な為替は読めませんが、この辺でPMに対する為替の悪影響もストップかな~という感覚があって打診買いしてみました。
まあ、将来のことはわかりませんがね。
BTIやMOもいいですよね。
特にBTIはNISAで買いたいところです。
FDAの影響で下がっていますし。
HIROさま
はじめまして、HIROさんのブログは半年程前から読ませていただき、非常に参考にさせてもらっています。
シーゲル本を読み私も日本株のみに投資を行っていたのですが、米国ETFを買うようになりました。
そこでなのですが、1つ質問させてください。
HIROさんら今回のPM買い付けにあたって円貨決済してると思います。
一度ドルに変えずに円貨決済にしている理由はあるのでしょうか?
私は単純に為替コストが安いのでドル決済にしているのですが、なにか円貨決済のメリットがあればお教えいただきたいと思います。
メガネくん様、はじめまして。こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
円貨決済、外貨決済に関して特にこだわりはございません。
投資するタイミングで、ドルを持っていれば外貨決済することが多いですがドルを持っていなければ円貨決済しております。
外貨購入方針はあまり決めておらず、よほど円高だと判断しない限り事前にドル買いをしていることは稀です。
(ドルコスト平均法で外貨を買った方がいいのかもしれませんが。)
配当金はドルで入金されるので、貯まった配当を再投資する時はドル決済になります。
給与や賞与から株を買う時は円貨決済にして、株購入と同時にドルも買っていることが多いです。
特に円貨決済にするメリットがあるとは思っておりません。