今月2度目の投資を実施しました。ヘルスケア大手ジョンソンエンドジョンソン(JNJ)に約30万円投資しました。@131.2ドルで20株購入。
今月は初旬にブラックロック(BLK)に投資していましたが、2回目の買付となりました。ちょっと投資ペース早めですが、現金ポジションを落としたくがんばっております。
ところで、月初に買ったBLKは今月の最高値で掴んでしまいましたよ・・(泣)。
今回、投資したのは医薬品・医療機器大手のジョンソンエンドジョンソン(JNJ)です。新規銘柄です。最近、メドトロニック(MDT)とBLKの買い増しを続けてきましたが、両者ともポートフォリオの5%に到達。そこで、新たな銘柄を物色していました。
候補は以下の4つ。
・マイクロソフト(MSFT)
・シスコシステムズ(CSCO)
・アボットラボラトリーズ(ABT)
・ジョンソンエンドジョンソン(JNJ)
最有力はABTでした。医療機器は医薬品ほど特許リスクに晒されていないし、市場の成長も期待できます。ただし、医療機器メーカーは製薬メーカーよりもPERが高めです。フリーランチはありません。
それを踏まえた上でも、最近のABTのPERはやや高く見えます。法外な値段、バブルではないけど、ちょっとだけ割高感があるな~と感じていました。米中の関税争いの中、米国債の利回りが下がり株式市場も荒れ気味ですが、ABTはディフェンシブ株らしく底堅い値動きです。さすが。
ってなわけでABTには手が出ず、JNJを買わせて頂きました。2019年予想EPSに基づくPERは15倍、益回り6.5%。安定したキャッシュフローをベースに自社株買いで株数を減らしつつ、これまでのトップラインの伸びを継続できれば、今のバリュエーションなら「まあまあ買い」かなと思いました。短期的な株価変動はわかりませんけどね。
JNJは長期保有できる黄金銘柄ですが、将来的にはABTと入れ替えるかもしれません。まあ一度JNJを買ってしまったら、手放さずに結局5%まで買い増すかもしれません。でもABTは欲しいから、どうしようかな。迷います。ABTもJNJも両方買うのもありかな。ちとヘルスケア多すぎるかな・・。
あとはハイテク銘柄をいかに増やしていくかですね。高収益なIT大手をもっとポートフォリオに含めた方がよいと、今更ながら結論付けました。CSCOが欲しいけど、こちらもABTほどじゃないけどちょっと割高感がありますかね。
まあ焦らず、ゆっくり考えます。
(参考記事)
JNJ銘柄分析
いつもお世話になってます。
とうとうJNJ参戦ですね!
おめでとう㊗️ございます!
しかし、昨今の株価低迷が気になりますね。
今が買い場なのか、更に下がるのか、、、
リセッションは少し先のようですが、同様に気になりますね。
下がった時こそ、皆で乗り切って配当金生活を目指しましょう!
お世話になります。
2017年くらいか言い続けて、ようやく初のJNJ買いとなりました。
昨日急落している理由がわからず不安でしたが。
貿易問題は一時的だと信じたいですが。。
バリュエーションも高いか低いか、なかなか判断付かないです。
とにかく市場に居続けることですね!
全体的に株価下がってきてますねーーー、、、
今後の動きが気になりますね。
買い増しのタイミングは難しいですね。
JNJの下落も一時的でしょうから、気長に待つのが最適解でしょうね。
最近は市場が不安定でも為替はなぜかあまり動かなかったですが、最近は円高が進んできましたね。
株安と円高のダブルパンチで株式資産が大幅減少するという見慣れた光景です。
関税問題自体はいずれ結果は出るでしょうが、米中のイデオロギー問題は長く対立しそうです。
同じく気長に待ちます。配当をしっかりもらいながら。
配当と企業収益のバランスにシフトしていくHiroさんをみて、柔軟な思考で株主利益とはを問い続ける姿勢に尊敬しています^^
今のHiroさんは1年前とはかなり違いますね。私もそうですが笑
配当配当よりも時代の流れ、企業形態の変化(株主への利益還元より先に市場シェア優先)などを読み取り柔軟に対応していくことが大切だなと感じています。原則は変えてませんけどね^^
そう言えば、この記事にはJNJの配当利回りには全く言及していませんでした。
以前の私ならまず最初に利回りを書いていたと思いますw。
昔は利回りばかり見ていたので、確かにかなり考えは変わりましたね。
何が正しいか(もっとも高いリターンを実現できるか)わかりませんが、日々勉強して自分なりに納得のいくポートフォリオを作るしかないなあと思っています。
>原則は変えてませんけどね
そうですね、私もです。
どういう企業が投資額あたりの利益を最大化してくれるのか、想像を巡らせ過去の財務データを見ながら考えています。
果たしてコカ・コーラ等の典型的なディフェンシブ株は21世紀も有望なのか。
う~ん、、わかりません。
おおーついにHiroさんと被っている銘柄が出ましたか!JNJは長期保有の王道銘柄ではありますがそれなりに株価は上下しますね。それでもこれからも黄金をもたらしてくれると信じて私は長期保有します。
そう言えば、ローンウルフさんとは一つも銘柄が被ってないですね~、って以前話しましたよね。
ついにJNJ購入しましたよ。
昨日4%近くも下落している理由がわからず、かなり不安の中買いましたw。
右肩上がりですがバリュエーションはまあまあ妥当に見えます。
ついにJNJを購入されたんですね。
ニュースによると、どうもオピオイド(鎮痛剤)中毒に関する訴訟問題で急落したようです。
一時的な下げで買い場到来なのか迷うところです。ベビーパウダーの訴訟もありますし。
急落した日に購入したのは単なる偶然だったのですが、投資する時は何が起こってるかわからず少し焦りました。
ヘルスケア銘柄はディフェンシブと言われますが、こういう訴訟リスクを踏まえておく必要がありますね。
「買い場到来」と言うほどではありませんが、株価はまあ妥当だと思っています。
かつてニフティフィフティ相場の時、JNJのPERが50倍以上になるまで買われたというのが信じられないです。
今くらいのPERであればJNJの長期リターンは手堅いかなと思っています。
下落した理由はオピオイド(フェンタニル)の訴訟問題だと思っていますがどうでしょうか。
下落する前日に報道があったかとは思います。
JNJは自分も買いたいと思っているのですが、もう少し下がってからとついつい欲が出てしまいます。
フェンタニルで薬物中毒者が増えてたくさん死んでいるとのことですが、
日本でも主に癌の方の鎮痛に使用している薬剤で、自分も癌患者さんの鎮痛に使用した経験があります。日本でオピオイドのせいで薬物中毒者増え中毒死が増えているという話は少なくとも自分の耳には入っていません。
やはり薬物中毒になる土壌ができているのかどうかなのではと思います。話はそれますが大麻合法化は絶対に反対です。
はい、私もニュース等見て急落の理由を知りました。
アセトアミノフェンなどで疼痛緩和効果がないがん患者さんにとって、オピオイドはなくてはならない存在だと理解しています。
医療麻薬を健常者に使えば大量のドーパミンを放出させて快楽気分をもたらす上に、強い依存症があると聞きます。
オピオイドが社会に(患者さんに)必要不可欠なものであることは間違ないことで、それを開発し製造しているメーカーは意義ある仕事をしていると思います。
ただオピオイドが米国で社会問題になっているのも事実です。
オピオイドの存在自体というより、流通管理をもっと厳格にやるべきなのでしょう。
その責任の一端をメーカーであるJNJが担うべきのは、確かにその通りかもしれません。
勉強不足でこの点メーカー側にどれほど瑕疵があるのかはわかりません。続報を待ちたいと思います。