新型コロナウイルスが他のすべての話題を置き去りにしていますね。何もなければ今頃ウォールストリートジャーナルは大統領選で持ちきりのはずですが、紙面はコロナ一色です。サンダース議員の撤退すらサラッと触れられるくらい。トランプ大統領が再選する可能性が高いでしょうね。
さて、すっかり忘れられた話題として仮想通貨があると思いませんか。ビットコインって今いくらくらいなんでしょうか。ニュースとかで全く見かけないからサッパリです。久しぶりにチェックしたらS&P500指数みたいなチャートでしたw。
久しぶりにビットコイン(仮想通貨)の話題をしよーかなと思ってブログ書いてます。
私はアンチ仮想通貨です。ビットコインが通貨として広く利用される未来は一生こないと思っています。米ドルや日本円に取って代わることはないですよ。投機のネタとして扱われるだけだと思います。ブロックチェーンの技術自体は多方面に応用ができて価値があるみたいですが(詳しいことは理解できないが)、仮想通貨が現代の貨幣としての役割を担う日は一生訪れないと思います。
なぜそう思うのか?
一番の理由は仮想通貨は信用貨幣としての役割を担えないからです。
ビットコインの新規発掘にはコストをかけてマイニングを行う必要があります。また、発行枚数は2100万枚という上限があります。この希少性が通貨としての価値をもたらしていると言われますが、通貨に希少性なんて必要ありません。なぜなら、現代の貨幣は金銀等の希少な実物資産ではなく、見えない信用データでしかないからです。
新型コロナウイルスの感染が拡大していることから、世界経済はストップし、米国では失業保険の申請が1500万を超えています。多くの人が職を失っているわけですが、そういう人に限って1か月分の生活費すら持っていないことがあります。そこで、アメリカ政府は2兆ドル規模の財政支援を行うことを迅速に決定しました。実際に国民に現金を給付する策も含まれます。
これはつまり米ドルを刷って経済に放り込むということです。ヘリマネに近いです。こんなことができるのは、米ドルが信用通貨だからです。もしアメリカ経済がビットコインで回っていたとしたら、2兆ドル規模の財政支援はできなかったでしょう。なぜなら、ビットコインは採掘にコストが掛かり、発行枚数に上限のある有限な希少財だからです。自由に刷れないのです。
ビットコインが米ドルに取って代わっていたら、職を失った人々を支援できず、今頃アメリカ経済は崩壊して大恐慌の再来どころではなくなっていたと思います。ビットコインが通貨の覇権を握ることは起こり得ないでしょう。
ビットコインはドルに取って代わろうとしてるのではなく、新しいアセットクラス、デジタルゴールドとして続いていくと思います。
なるほど、その発想ですと納得できます。
現物ゴールドは貴金属として一定の使用価値はあるので、そことの差異がどう価値に反映されるのかが気になるところです。
現状ではデジタルゴールドの機能は果たしていませんが、通貨が大量に発行される時代ですので、発行量が限られて産出量も逓減していくビットコインは金以上に価値を持ちうると思います。
ボタン一つかつ低コストで価値を転移でき、政府も取引を止めることができないという非中央集権性は金と比較しても何事にも変えがたい価値を持つと思います。
ありがとうございます。
あまり通貨ということは意識せずに、一つの希少な財としての価値があると考えた方がよいのかなと思ってきました。
低コストで価値移転が可能というのは確かに仮想通貨の強みですね。
Hiroさん こんばんは
ビットコインって「デジタルゴールド」と揶揄されたりしましたけど、
その役割を果たしているか微妙なところですよね…
最近中国が独自のデジタル通貨を作るって話があって、
他国(日本を含む)中央銀行が対抗してデジタル通貨を作ろうとしているようです。
現金を廃止(キャッシュレス)して脱税やタンス預金を出来無くするのはもちろん、
「国民が中央銀行に口座を持ち、中央銀行が預金金利を設定する」ことを目論んでいるんだとか。
こうすることでマイナス金利の恩恵を全ての国民が享受できる…とのことのようです。
具体的には、
短期金利0%でも景気が良くならないなら、△1%→△3%→△10%と下げていく。
△10%になれば皆お金を使い(ローンを組めばお金が貰えるので)、景気は良くなるはず
景気が過熱し出したらその逆のことをする。
(キャッシュレスなので、タンス預金に逃げることは出来ない。)
今はまだ構想段階のようですが… 十分あり得そうな未来ですよね。
ラウルカさん こんにちは。
ちょうど、ななしさんからもデジタルゴールドという考えを頂きました。
金以上に価格変動は大きいので、現状はまだゴールドと呼べるほどではないですかね。
デジタル通貨は興味深いです。
あらゆるお金の動きがデータでトレースできると、どこでバブルが発生しているのか一目瞭然になると思います。
金融政策もより安定しそうです。脱税も減るでしょう。
あまりに透明性が高いと使う側はちょっと窮屈ではありますけどね。
私たち個人よりも政治家が嫌がる気もしますw
>キャッシュレスなので、タンス預金に逃げることは出来ない
なるほど、強制的にお金を使わせることができそうですね。
ヒロさんこんにちは、暴風雨が少し収まって、ホッとしている、というところでしょうか?(また一波乱ありそうですが、しっかりガチホ、積立で行きたいものです)
私も、ビットコインアンチ派です。なんで価値があるのかさっぱり理解できません。
というか本音では金もなんで価値があるのかわからないのです。
工業用では銀に劣り、希少性ではプラチナに劣り、なんで金だけが特別扱いされているのでしょうか?
現物資産と言いますが、私にとってはどちらこというと、利潤を生み出している株こそ現物資産(の一部)だと思っています。
話は変わりますが、今回ABC理論で有名になった京大の望月教授は、ずっとナカモトサトシではないかと言われていた人です。数百年の問題をといた彼にとってはビットコインは小学生レベルの遊びだったのかのしれません。
vaporeさんこんにちは。
4月も一波乱あるだろうと身構えているところです。
納税に使用されない上に使用価値としても微妙な貴金属がお金としての価値を持つのは、よく言われるように「人がその価値を信じるから」という1点のみになりますかね。
金は埋蔵量に上限のある資産なので、今みたいな紙幣をばら撒く時代に好まれるのは理解はできます。
ただ、私も同じ発想で長期的には価値を生産できる株式が強いと思います。
有料米国株をガチホしていきます!
>今回ABC理論で有名になった京大の望月教授は、ずっとナカモトサトシではないかと言われていた人です。
そうなんですか!
それは初耳です。天才ですね。
ビットコインが米ドルに取って代わるのは、米国が許さないでしょうね。
国という概念がなくなる世界が来たら別ですが、各国の中央銀行がブロックチェーンの基盤を利用するというのが、現在の延長線上の未来でしょうか。
維持運用コストが安く、金融政策もやりやすいはず。
まずはデジタル人民元の実験に注目しています。
当面はビットコインはデジタルゴールドとして、又ブラックマーケットでの主な決済通貨として存在感を増していくとは思っています。
こんにちは。
ななしさんが非中央集権性とおっしゃっていますが、確かに地下経済ではそこは魅力ですね。
ただブラックマーケットで流通するビットコインも、どこかでドルや円に替えないとリスクを犯して取引する意味がないので、そこの接点がどうなるのかがちょっと気になるところです。
ドルや円に替えるタイミングは、どの程度の非常時を想定するかにもよりますね。
接点が一つしか残らないとしたら、基軸通貨の米ドルになるのでしょうね。
非現実的な発言ですが、非常時の想定を核戦争後の世界などにおくと、そもそも円とかドルとか介さないやり取りになるのでしょう。
若しくは破綻後の新日本銀行が発行する新円、又は新ドルとか。
金現物も同じイメージを持っています。
核戦争なんて起こると通貨とか経済とか言ってられなくなりますね!
人類存亡の危機。
感染症もそうですが、普段はあまり身近に感じないリスクがいつ顕在化する予測できません。