ロボアドバイザーのウェルスナビはとても良心的なサービスです。バンガードのVTIとか低コストETFを紹介してくれます。
普通に生活しているだけでは、バンガードのVTIの存在を知ることはほぼ不可能です。手数料安いから証券会社も積極的に販促しません。それはビジネスだから仕方ないこと。そんなVTIを積極的に紹介してくれるウェルスナビって素敵だなって素直に思いました。
でも、(上から目線で申し訳ありませんが)投資ブロガーの私にアフィリ依頼してくるのは、ちょっと微妙だなとも思いました。ご連絡頂いたのは嬉しかったですが。
(参考記事)
【ウェルスナビ】ロボアドバイザー投資(AI投資)なんて、私のブログ読者にはぶっちゃけ要らんわ! でも応援してる!!
ウェルスナビのことは応援しているので、たくさんの人に知って欲しいと思っています。
思うに、ウェルスナビはディズニーランド的に売り込んでいけば口座開設数も増えて、運用残高も増えるんじゃないかと思います。
人は一体何にお金を使ってるんでしょうか?
不思議じゃないですか?
たまに思うんですけど、人口が増えない日本経済のGDPが横ばいって凄くない!?
(出典:世界経済のネタ帳)
2016年の日本のGDPは546兆円ありました。2015年から名目GDPはほとんど変わっていません。
これを低成長と残念がるべきなのでしょうか。いやそうとは思わないです。むしろみんなお金使い過ぎなくらいに感じます。
みんななんだかんだ言って、色々とお金使っているんです。日本人は金持ちですよ。
日常生活費が安い私は「みんな、何にそんなお金使ってんだろう?」って思うことがあります。まあ私独身だから生活費安いだけかもしれませんが。
ただ、間違いなく言えることは、もう現代は最低限生きるためだけの支出なんてごく僅かだということです。ただ食って寝るだけであれば、絶対に年間GDP546兆円なんて不要です。ちなみに一人当たりGDPは430万円ほどです。
みんな、最低限の生活費以外にどんなことにお金を使っているのか?
それをすっごく抽象的に言うと、人は日常とは違う新しい世界観を味わうためにお金を使っているんだと思います。世界観とか言うと大げさに聞こえますが、あくまでも抽象的表現だと割り切って下さい。
吉野家の400円の牛丼で晩ご飯済ませれるのに、4000円払って居酒屋で飲むはなぜか?
→ 同僚と社内ではなかなかできない会話、たわいもない会話を楽しみながらお酒を飲んでちょっと酔いたい。そんなかる~い非日常観を味わいたい。
居酒屋はああいう”みんなでワイワイ楽しく飲む場”を提供しているから、一人4000円も取れるのです。
冷静に考えてみて下さい、出てくる食事の量とクオリティーだけを考えれば、居酒屋なんて割高ですって。テーブルに居酒屋のコースメニューをバーンと並べられて、「はい、じゃあ勝手に一人で食べてね」って言われたら、まあ相応の対価は2000円くらいかな。居酒屋って食事を提供して価値貢献しているのではなく、会話の場を提供して価値貢献しています。
世の女の子たちはユニクロで3000円のワンピースが売られているにもかかわらず、ブランドショップで1万円のワンピースをなぜ買うのでしょうか?
→可愛い洋服を着ている自分に満足感を味わえる、お買い物そのものが楽しい、友達にSNSで自慢したい、可愛い服を着ていると自信が持てる、彼に見て欲しい。
ブランド物の可愛い洋服を着ることで、女の子たちは普段とは違う世界観にテレポートしているのだと思います。特に女子の世界は見栄の張り合いが男よりも激しい面があるように感じてます。だから周りの女友達が知っているブランド物である必要がある。
想像してみて下さい。女性が1人で無人島に流されたとします、ただしお金はたくさんあってお店もなんでもある。いくらお金があったとしても、その女性はお洒落なんて一切しなくなってユニクロのTシャツを着てると思いますよ。
人は普段自分がいる世界から、別の世界に移動するために相応のコストを負担することを厭わないようです。だからスタバのコーヒーはドトールよりも100円高くても受け入れられます。
お客さんを非日常の別世界へ誘うのが最も得意だと思うのが、ディズニーランドです。入場料だけで8000円くらいします。ランド内の飲食お土産代まで含まれば、顧客1人当たりの支払い額はかなり大きな金額になります。
ディズニーランドこそまさに非日常の別世界ですよね。
ミッキーの家とか、スプラッシュ・マウンテン、ホーンテッド・マンション、シンデレラ城とか。
ディズニーランドは普段仕事や学校の勉強のルーチンに追われている人々を、メルヘンな非日常世界に連れ出しています。その世界観に感動してファンになった人がたくさんのお金を何度も何度も落としてくれます。
なんか、こんなイメージです。
ところで、初めて長期株式投資の世界を知った時どう思いましたか?
これは私だけかもしれませんが、私はね、めっちゃ興奮しました。ワクワクしました。
「え、、株式投資ってギャンブルだと思ってたけど、こんな世界分散インデックス投資なんていう方法あるんだ!」
「世界の経済成長に乗って、自分の資産もゆっくり右肩上がりで成長する、、なるほど!」
「低コストのインデックスファンドを買って放置しておけば、誰でもお金持ちになれるんだ!」
「庶民育ちの私は、親父と一緒で一生働きづめの労働者人生終わると思ってたけど、自分なんかでも資本家階級に行ける道があるんだ!」
こんなことを思って、23歳位のころは資産運用・インデックス投資にメロメロになっていました。
ちなみに、最初のきっかけを与えてくれたのは勝間和代氏の『お金は銀行に預けるな』という新書でした。私を株式投資という新世界に最初に連れて行ってくれたのは勝間さんでした。
勝間さんには感謝申し上げたいです。
長期株式投資をして資産形成している状態を「非日常の別世界」だと定義すればいいんじゃないかって思うんです。これは定義の問題だから、勝手に定義しちゃえばいいと思うんです。
無理矢理定義しちゃうことで、物事を考えやすくすることは結構あるもんです。
ソクラテスは「善とはなにか」という問いに答えられず、その答えは求めなかった。で、その弟子のプラトンも答えはわからないけど、とりあえずその答えをイデアと定義した、無理矢理。「善とはなにか」の答えを一旦「善のイデア」と定義したんです。
2乗してマイナスになる数字なんて存在しない。じゃあ無理矢理作っちゃえ!ってことで虚数ができました。虚数iの2乗は-1ですね。
だから勝手に定義しちゃえばいいんですよ、長期株式投資で資本家になれるという世界観を。てかそれは事実ですし。そこをとことんアピールする。
ディズニーランドが提供する、メルヘンチックな世界。
ウェルスナビが提供する、将来お金持ちの資本家になれる世界。
両者は全く異なるようで本質は同じです。
長期株式投資でどれくらいお金が増えるのか、不労所得がある生活がどんなものなのか、お金に苦労しない生活がどれだけ楽なもんなのか、ノーストレスで自然に囲まれたリタイヤ生活はどんな感じか、色んな視点があると思うんですけど、株式投資で成功した後の今とは違う世界感をもっともっと提案するんです。
その資本家世界に行くための通行料として、ウェルスナビの信託報酬1%を請求する。
私は、株式投資ブログはウェルスナビのアフィリ媒体としては最悪だと思っています。
(株式投資ブログでウェルスナビをアフィリすることを批判する意図は全くありません。)
なぜなら、株式投資ブログを読む人は大抵すでに右側の世界にいるからです。もう右側の世界にいるんだから、わざわざ通行料なんて払わないでしょ。
もっと全然株式投資とは縁遠いところにいる人を、ウェルスナビを通じて株式投資の世界に誘うんです。その過程でしっかりお金を取ればいい。
右側が実は全然魅力的ではない世界なのに、通行料を取ったらそれは詐欺です。
その典型は歌舞伎町などのぼったくりキャバクラです。「可愛い女の子たくさんいるよ~、女の子の飲み物込みできっかり3千円でどう!」とか言って、道を歩く客をお店に誘導する。それなりに可愛い女の子と飲めるんだけど最後のお会計で請求金額30万円!みたいな。
私は初めて上京した時に歌舞伎町のキャバクラで8万円ぼったくられました。勉強代だと割り切りました。めちゃくちゃ怖かったです。これ以上金取られたら怖いので猛ダッシュで逃げました。あんなに本気で走ったのは高校の部活以来でしたね(笑)。
一見非日常の魅力的な世界観を提案しておきながら、全然魅力的ではない世界に連れて行くのは詐欺です。こんなのビジネスではない。ダメです。
「株式投資でお金持ちになれる資本家の世界」ってもちろん詐欺ではないですよ。
そんなすぐにお金持ちになれるほど甘くはないですが、バンガードのVTIみたいな優良ETFにコツコツ投資を続ければ長期ではかなり財産を築くことができます。預金で放置したら腐っていたであろう紙幣が、世界経済の輪に参加することになります。
難しい投資金融用語で理屈で説明してもダメかなと思います。だって、ウェルスナビが狙うべきは投資金融の情報弱者層ですから。難解に理屈で説明しても客の財布は開かないと思います。
株式投資でお金持ちになったらこんな生活が待ってるよ!
ウェルスナビを使えば、投資の勉強なんかしなくてもAIが自動で勝手にやってくれて楽ちんですよ!
と言って、気軽なイメージで資本家の世界に誘うことができる価値あるサービスがウェルスナビだと思いました。
なんか、ウェルスナビが羨ましいんですよね。
私別にビジネスとして投資普及を推進しているわけでもないですが、正しい投資・マネーの知識を広めたいなっていう思いはあるんです。
身近な人にちょっと投資の相談されたら、いつもS&P500ETFの事を伝えています。ちゃんと聞いてくれます。でもね、表情見てて聞こえてくるんです、「あ~私には無理そうだな、、何イーティーエフって・・」って言っている心の声が。
その気持ちわかる。今まで投資金融に興味なかった人が急に「イーティーエフ」とか言われもあまり受け付けないでしょうね。私の言い方も悪いのかもしれないけど。
でも、ロボアドバイザーなら受け付ける人多いと思います。賢いAIが指示してくれるって投資の勉強をしたくない層にとても受けると思います。
ウェルスナビで投資を始めた人はいずれ気付くかもしれない。ウェルスナビを解約して、自分でVTIを買ったほうが得だ!って。
でも、それはそれでいいじゃないですか。正しい長期投資の入り口に多くの人を誘導できるのはFPではなく、ウェルスナビだと思います。
私はこのブログでウェルスナビのアフィリはしないことにしましたが、ウェルスナビを心から応援しています。
僕はこのブログをディズニーランドみたいにしたい!
最近、配当利回りがどうこうとかそんな記事を結構アップしています。
でも思う時があるんです、、、こんな細かい内容の記事を書いて(そんなに細かいわけじゃないけど)、一体誰のお役に立っているのかって。
別にブログなんて自由に自分の書きたいことを書けばいいものです。特定の個人を誹謗中傷するような内容はダメだと思いますが、そうじゃなければ自由に書けばいい。
ただ、私はせっかく時間をかけてブログを作るなら、なるべく多くの人のお役に立てるブログにしたいという気持ちが強いです。綺麗ごとのように聞こえるかもしれませんが本心です。
具体的にどうしたいかって言うと、株式投資の「か」の字も知らない人をもっと呼び込みたい。そして、正しい株式投資の知識・方法を知ってもらって、ワクワクしてもらいたいです。
株式投資の世界を知ってワクワクするなんて私くらいかもしませんがね・・。でもサラリーマン労働から得る給与収入しかないのが当然だと思っている多くの人に、株式投資で長期的に財産形成する道を知ってもらうのはとても意義あることだと信じています。
配当金を毎月得られることで生活に余裕が生まれ、引いては心に余裕が生まれることもあると思います。
金さえあれば幸せなんて全く思ってないです。ですが、ある程度の経済的余裕がないと日々生活するので精一杯になってしまうのも事実だと思います。
このブログを普段から読んで下さっている方は、もうある程度株式投資について知識があって自分なりの投資法を確立できている人も多いと思います。S&P500やNYダウに連動するインデックス投資をしていれば、それなりの資産形成できるんだって知っている人が多いはず。
それはそれで有り難いことです。株式投資をすでに知っている方にも読んで頂けて、またコメントまで頂けるのは大変嬉しいことだと思っているし感謝しています。
でも世の中には低コストインデックス投資の存在すら知らない人も多くいます。
できればもっと、全然投資について知らない人もたくさん呼び込めるような、そんなブログにできれば理想です。
そして、このブログを資本家への入口として使って欲しいです。
旧来の「労働」の必要性は確実に減ってきていると思います、日々働きながら実感しています。ベーシックインカムの議論はいずれ本格化すると思います。
そんな非労働の時代にあって、株式投資という資本所得の手段を持っているのといないのとでは、経済的な豊かさに圧倒的な差が付くと思います。
人の人生にプラスの価値・影響を与えることが仕事だと理解しています。
であれば、正しい株式投資の知識・方法を広めることは価値ある仕事になると信じています。
ディズニーランドに入る時に味わう非日常のワクワク感と同じような気持ちを、このブログを偶然訪れた人にも持ってもらいたいなって。そんなことを思っています。
そのために具体的にどうすればいいかは、まだ考え切れていませんが。
ネガティブな意見からですみませんが、ここ数年は誰でも米国株で勝てる状況だったかと思います。今後、数年間停滞、または暴落し戻る気配がない、、などの状況を経験したとき、自分自身含め、多くの投資をしている方々が冷静に対応できるかどうか、なってみないとわからないと思います。
すみません、途中でした。。。
今度どうなるかは誰にも分かりませんが、数年、数十年、様々な状況でもブログを更新頂き、お互いに支えあってこその信頼、本当の意味でのディズニーランド化 になるのではないでしょうか。
ネガティブな言い方をしてしまい、申し訳ありません。
私も長期投資を行っているため、大変参考になる情報ばかりで有難いです。
今後数十年、お付き合い出来れば一番有難いです。暴落を乗り越えて、暴落の際にも買い増しし、その後の上昇で大きく利益を得て、皆でお祝いすることを楽しみにしています!
のりのりっちさん、こんばんは。
熱いメッセージをありがとうございます。
確かにリーマンショックを乗り越えてから、米国株式市場は順調ですよね。
割高割高、そろそろ調整だろなどと言われ続けて、結局景気回復9年目に突入しようかというところですね。
人によっては割高だと判断して市場から避難する人もいることでしょう。
しかし、基本は常に市場に居続けて事業リスクを負担し続けることが株式投資を通じて社会に価値貢献することだと思っています。
今は順調な時期ですが、いつか必ず来るリセッションの時にもビビらずお互い支え合えるといいですね!
のりのりっちっさんが仰っていること、理解しているつもりです。
仕事を通じて人に価値を与えるって、色んな文脈がありますよね。
人に投資などの知識を教える、会計の知識を教える、塾で生徒に英語を教える、こういう知識伝達系はわかりやすい価値貢献手段ですよね。
また、人に寄り添う、励ますというのも立派な価値ある仕事だと思っています。
具体的には、一人暮らしのおばあちゃんの家を訪問する町のお医者さんとか。
あとYouTubeなんかのコンテンツ産業にもそういう価値を見出せる面があるかなと思います。
私もブログ更新を通じて、多くの長期投資家の皆さんがどんな時も市場に居続けることができるよう支えていければと思います。
それもブログの存在意義になると信じて。
一方で、今回のような記事を書いたのは、より社会にインパクトを与えるにはもっと投資を知らない人を意識的に呼び込む必要もあるかなって考えることが多々あるからです。
社会的な価値とは人の悩みを解決することだと思っているのですが、すでにある程度投資をされている人は相対的に資産運用についての悩みは浅いかもしれないなって最近思っています。
最初はただ自分が言いたいことを書くためだけに始めたブログでした。ですが、更新を続けて多くの方とコミュニケーションを取っていく中で、もっと価値あるブログ構築方法もあるんじゃないかって思うことがあります。
>今後数十年、お付き合い出来れば一番有難いです。
そう言って頂き嬉しいです^^
こちらこそ、末永くお付き合い頂ければと思います。
確かにギャンブル銘柄に手を出すよりはウェルスナビを利用したほうが
投資初心者が長期的に成功する確率はグンと増すでしょうね。
ただ残念ながら短期間で大儲けをしようという人のほうが
初心者の中では大勢を占めるでしょう。
でもそれも仕方がないですよね、雑誌やインターネット上であふれてる投資の情報は
短期間で大きく資産を増やした人の情報ばかりですから。
でもそうした状況を変えうるのはHiroさんや私を含めた個人投資家なのかもしれません。
インデックス投資が広まっていったのは個人投資家の影響も多分にあるでしょうから。
もしかしたら大河の中の一滴かもしれませんが、
その一滴から波を起こせるようになれたらいいですね。
私は自分が最初に手を出した投資がインデックス投資だったことが、果たして良かったのか悪かったのか悩むところです。
インデックス投資とは非常に安全な投資手段で、長期投資としては合理的です。
一方で、時価が大きく動くようなリスクが高い資産に投資してちょっと火傷するのもいい経験なのかなって思う時もあります。
もちろん損して嬉しい人なんていないですけどねw。
学生さんで株式投資などの金融投資を知っている人はほとんどいないと思います。
社会人になったら、先ずは自分がこれだと思う株に投資してみて、自分の資産の価値が変動することに慣れることも大事かなって思います。
短期的にお金持ちになりたい!と思うその野心は大いに結構だと思うんですね。
大事なのは、自分が何をやろうとしているのかを客観的に見つめることだと思います。
あまり偉そうなことは言えませんが、社会人1年目2年目の若い人や学生さんはここが苦手だなと感じています。
お金を稼ぐには大きく2つの手段があります。
1、社会に価値を与えて対価としてお金を得る。
2、他人からお金を奪う(もちろん合法の範囲で)。
別に2が悪いと言いたいわけではありません。
大事なのは、自分が1と2のどちらのゲームをやっているのか自覚することですね。
短期間でお金持ちになるって、どうしても2になりがちです。
人に価値を与えることは普通は短期間では無理ですから。
それを理解したうえで、短期取引でもFXでも何でもチャレンジすればいいのかなって思います。
2が悪いとは全く思いません。
一方で、長期投資の王道は1ですね。
これはどうしても時間が掛かります。
なので、早く始めることが肝要です。
投資資金の一部を2のゲームに使うのも良いですが、やはり長期的な視野でリスクテイクをする株式投資の存在も多くの人に知って欲しいですね。
私のブログがその一助になれれば幸いです。
小さな1滴に過ぎませんが。
始めまして、いつもブログで勉強させていただいています。
自分は米国ETF(VOO、VYM、HDV)を買い続けていくぞー、と結論付けお金を入れていますが
嫁さん投資用にウェルスナビで口座開設し積み立てを開始しました。
理解はあるのですが、実際に自身で運用するハードルは高いようです。
子供がいることもあり、夫婦どちらかに事故など何があっても良いように将来設計をしています。
将来の学費・生活費に対し保険はひと通り手当しましたが投資を悩んでいました。
当初iFree NYダウ・インデックスで積立始めたのですが、
自分がいない世界でダウが大暴落して世間が大騒ぎして、、みたいなことを考えると
嫁さんにはしんどいかなーと思い、ロボットにお任せしようと思いました。
やはりウェルスナビの1%の高額手数料に悶々と悩みましたが
自分のいない未来をロボット(と保険)に託した形ですね。
ウェルスナビからの出金が金額指定してクリックで済みよく考えられていると感じたりしました。
もちろん嫁さんも理解していることです。
自分自身にとっても老後の判断が難しくなったらロボットがいいかもと思っています。
ウェルスナビの規模が大きくなったら手数料下げてくれないかしら。
or
手数料下げるモデルであればうれしいですね。
二十年以上前にディズニーランドでアルバイトしていたので
嬉しくてついついコメントを書き込んでしまいました。
今後もhiroさんのブログを楽しみにしています。
ご健勝ください。
はじめまして、こんばんは。
いつも幣ブログお読み下さり、ありがとうございます。
VOO、VYM、HDVの3本立て運用、いいですね!
私はHDVが最も有望だと思っているのですが、この中で直近5年リターンは最も悪いです。
自分でも、どのETFが有望なのか確信が持てずにおります、正直申し上げて。
HDVは銘柄入替が多いのですが、それがどの程度パフォーマンスに影響するのか見定めるのは困難です。
個別株にしろETFにしろ、リターンは未来にならないとわかりません。
特に高配当系のETFなんて設定されてまだ短いですから、余計に判断が難しいです。
そういう意味では個別株での銘柄分散だけでなく、ETFでも商品分散する方が合理的なのかなって最近思う次第です。
バンガードのVYMも素晴らしい優良商品ですよね!
奥様にウェルスナビでの投資を勧められて、実際に入金まで至っているとは凄いと思います。
女性は男性よりも将来のお金を真剣に考えているように思いますが、基本は安全志向の方が多いと感じています。
貯金はしっかりするけど、投資は怖いという女性が多いと個人的に感じております。
メジャーなロボアドバイザーで資産運用の理解を奥様から得るというのは良い戦略ですね。
なるほど、ロボアドバイザーにはこんな価値貢献方法もあるのですね。
勉強になりました。
私もいつか女友達に投資について相談されたら、ETFではなくウェルスナビを勧めてみようかなって思いました。
そう考えるとウェルスナビの信託報酬1%も高いとは一概には言えませんよね。
再投資も自動化できますし。
便利な機能が多くあるなと感心しました。
>手数料下げるモデルであればうれしいですね。
ウェルスナビでの運用金額が3千万円を超えたら、手数料率が0.5%に下がるようですよ。
3千万円はちと高すぎかもしれませんが。
>二十年以上前にディズニーランドでアルバイトしていたので嬉しくてついついコメントを書き込んでしまいました。
そうでしたか!
意外なキーワードで読者さんの心に届くものなのですね。
ここも勉強になります。
私、この記事の中で株式投資を知らない人をもっと呼び込みたいと申し上げました。
そのためには、敢えて株式投資とは関係ないキーワードをガンガン放り込めばいいのかもしれません。
コメントありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
何度もコメントすみません。
私は最初に投資したのがリーマンショック後で投資信託でした。当時証券会社に言われるままに買ったのですが、商品が悪かったらしく、信託報酬ばかりとられて基準価格は下がる一方でした。
周りでもファンドラップを進められるがままに買って、そのあと証券会社からは音沙汰なしという話もきき、信じられるのは自分だけだといい勉強しました。
それからは日本の個別銘柄でコツコツ利益を得ることができましたが、企業から得たお金は社会に返そうと思って家族と旅行にいったりご飯を食べたりと投資を始めて4年たちましたかが、資産は増えていません。
円安になっているので実質は減っているのですが、知識のないまま投資を始めてマイナスになっていないだけありがたいと今になって思います。
なので、イデコなども魅力的だとは思うのですが、解約できないことをいいことに信託報酬をこっそりあげられたり、配当を減らされたりされたら嫌だとそんなことはないのでしょうが疑り深くなっていてできていません。
海外のETFと日本の投資信託は違うとはわかっているのですが、いまだに購入にいたる勇気がでません。
ただ、企業の株を買うにも信頼関係がなければ購入することはできませんし、変なトラウマ(?)は捨てて勇気を出してETFも購入してみようと思います。
Hiro様は実に投資に取り組んだりブログを運営しているように見受けます。今でも十分投資未経験者の方の入り口になっていると思いますよ。
私もこちらのブログでETFに対する悪い先入観がなくなりつつあり、とても感謝しています。
ゴマメさん、こんばんは。
いつもお世話様です。
やはり最初に投資をしようと思う方は、どうしても証券会社に勧められるファンドなどを購入してしまいがちですよね。
それは仕方ないと思います。
この世に生まれてから20年近く、金融やマネーの教育を受けている人は皆無なのですから。
私は偶然にも書店で良質なマネー本を手に取ることができたから、そこそこ独学でマネー・金融について学ぶことができただけです。
投資の知識を持っていない一般国民が悪いのではなく、教育をする気がない国家の側の責任だと私は思っています。
確かに、戦後すぐは国民に資本家になってもらう必要などなく、従順に労働してくれる真面目な兵卒を量産すればよかったのでしょう。
しかし、時代は変わりました。
AIの進化で非労働の時代は着実に近づいていると思います。
一人一人に労働所得以外の所得を得てもらって、そこから税金も取っていかないと国家財政は成り立ちません。
そんな重要なことに今更気が付いて、NISAとかやっても大した効果は期待できないかもしれません。
大事なのは教育ですから。
そして、教育ってのは10年、20年レベルで考えるものだからです。
教育こそ国家にとっての長期投資です。
長期投資を怠って、NISAとかのキャンペーンで国民に急に投資を普及させようとしても無理があります。
今からでも決して遅くないので、少しずつマネーの教育を子供たちに受けさせるようにして欲しいです。
それにしても、リーマンショックの後に投資を始められたなんて羨ましいです。。
>企業から得たお金は社会に返そうと思って家族と旅行にいったりご飯を食べたりと投資を始めて4年たちましたかが、資産は増えていません。
素晴らしいですね!!
いいじゃないですか、資産なんて増えてなくても。
資産を増やすことが目的ではなく、投資を通じて一度の人生を少しでも豊かに楽しく生きることが本当の目的のはずです。
頂いたお金を社会に還元するという発想は素敵だと思います。
守銭奴になってもつまらないと心底思います。
家族と旅行、食事に行くって、いいお金の使い方ですよね。
そろそろ母が還暦だから、どこか豪華な旅行にでも連れて行きたいな~と考えています。
ETFは現代の個人投資家にとって最も使い勝手のよい商品だと思いますよ。
きちんと低コストのETFを選べば大丈夫です。
リスク資産を持つことは怖いことだと感じる気持ちとてもわかります。
私も最初は、ビビりながら日本株インデックスに1万円投資しました。
たった1万円なのに毎日毎日時価をチェックしていましたよ。
>今でも十分投資未経験者の方の入り口になっていると思いますよ。
そのように言って頂きとても嬉しいです!
ありがとうございます。
なんかですね、、株式投資ブログでウェルスナビのアフィリするのは非効率だ!って主張して気付いたんです。
「あ、俺もウェルスナビと一緒じゃないか」って。
株式投資を知らない人をもっと呼び込んで正しい投資を普及させたいのに、投資に関する記事をガンガンアップしてたらそりゃ投資に興味ある人ばっかり集まるに決まってますよね。まあ、最初はそこまで意識してブログを始めたわけではなかったですが。
株式投資を知らない人を集めたいなら、株式投資とは関係ない題材でブログを作るべきなんじゃないかって思ったんです。
このGrow Rich Slowlyというブログは運営方針ミスってんじゃないのって最近思うのです。
ウェルスナビのアフィリの批判してる場合じゃないってね。
このブログをどうしていくかは色々と悩んでいるところですが、このようなコメントを頂き大変心強いです。
これからも更新していこうと今は思っておりますので、何卒今後ともよろしくお願いします。
初めまして。
投資初心者の26歳女性です。
ウェルスナビのワードからこのブログにたどり着きました。
Hiroさんのブログの記事はどれも興味深く、知らない事ばかりなので、
今まさにまた新たな第二の世界に新しく一歩踏み入れたような、ワクワク感でいっぱいです。
しばらくはウェルスナビで完全にお任せ運用するつもりでしたが、
Hiroさんのブログを機にもっと信託報酬の安い運用方法に切り替えを検討しようかと思います。
NISAの口座、持っていますが全く使っていませんでしたので。
何より、投資はまだ私にとって未知の部分ばかりで、勉強するのが楽しみです。
Hiroさんのブログ、私にとってはディズニーランドに行くより、ワクワクしますよ!(笑)
読みはじめたばかりですが、どうしてもコメントしたくなりました。
これからも応援しています。
はじめまして、こんばんは。
私が初めて投資信託を買ったのは25歳の時でした。
26歳で投資にご興味を持たれてワクワク感でいっぱいというのは、当時の自分のようで昔を思い出して懐かしくなります。
ワクワクしますよね、わかります。
「株式投資ってギャンブルっぽいって思ってたけど、こんな長期投資の世界があるんだ~」と思って、本読んだりして勉強するのが楽しくなりますよね。
株式投資の存在を知った頃は、毎週末図書館に行ってリュックサック一杯に投資本詰め込んでドトールで読み漁っている時間が至福の時でした。
kさんのワクワク感を、このブログがご提供できるなんてとても嬉しいことです!
嬉しいコメントをありがとうございます。
どんなご意見も読者さんから頂けると嬉しいですが、「ワクワクする」「楽しかった」という感想を頂くのが一番励みになります。
ディズニーランドに行くより楽しい!とはホントに嬉しいお言葉です!
投資ブログなので、お笑い芸人のコントみたいに視聴者がゲラゲラ声を出して笑うようなコンテンツにはできませんが、少しでも読者さんの興味心を掻き立てて、楽しく読んで貰えるコンテンツにしていきたいです。
ウェルスナビは信託報酬1%で良質なETFを紹介してくれて、かつその他サービスも充実しています。
投資家フレンドリーな健全で良いサービスだと思います。
ただkさんのように、投資を勉強する楽しさを知ってしまった方には不向きかもしれませんね。
少し投資を勉強すると、いかにコストが大切かを知ることになろうかと思います。
今はネット証券を使って、0.1%以下の超低コストのETFに簡単にアクセスできます。
ウェルスナビは素晴らしいサービスですが、低コストのETFへの直接投資に勝ることは少ないはずです。
またETFだけでなく、投資信託や個別銘柄投資もあります。
焦る必要は全くないので、ぜひkさんご自身が納得されるまで勉強して、少しずつ投資を始めてみてもらえると嬉しいです。
コメントありがとうございました。
好きなだけ楽しんでいって下さい!