ちょっと前にこんな記事を書きました。

私と株どっちが大事なの!?

いま付き合ってる方と6月~7月に同棲しようと約束していました。しかし、コロナショックによる株価暴落のため引っ越し、新生活にお金を使っている場合ではない、もっと株を買わないと、引っ越し延期したい!という悩みをありのままに書きました。

あれから色々話し合い、詳しい経緯は省きますが、一応引っ越しは延期で決まりました。秋くらいかな。まあ何事もなければ年内には引っ越すつもりです。

偶然ですが、生活スタイルを一新するには今はとても良いタイミングです。同棲の件がなくて一人暮らしのままでも引っ越しを考えていたと思います。なぜなら、どうやら在宅勤務体制はコロナが収束した後も終わりそうにないからです。これはもう不可逆ですね。通勤時間が無くなって人生ハッピーになった人は大半に見えます。往復3時間かけて出勤してた部長が一番喜んでますw。

年度末決算だからというのもありますが、私はほぼ毎日出勤しています。1週間くらい在宅勤務をしましたが、デスクも椅子もないし膝が痛くなって集中できません。ベッドに座って膝にノートPCを置いて仕事をしようもんなら、下手したら寝落ちしちゃいます。自宅から自転車で10分前後の距離ということもあって、ほとんど人のいないがらんとしたオフィスに出社しています。このGWも仕事です。経理部、監査法人にとっては「GW=がんばるウィーク」なのです。

業務量の都合で出勤が必要なのは恐らく年度末決算くらい。あとは多分、在宅勤務で問題ない。まだまだコミュニケーション面などで課題を感じていますが、それは今後調整していけば何とかなると思います。

同棲引っ越しをきっかけに自宅環境に思い切って投資をしようかなと考えています。快適に仕事ができる環境にしたいのもあるけど、自宅で過ごす時間が長くなるなら、それなりに広くて住みやすい家ににしたいなあと思い。この10年、家賃をケチってボロ家に住み続けてきました。おかげで投資の種銭を貯めることができたので後悔はしてません。

今後は住居に投資します。ただし、会社に行かないなら無理に都心に住む必要はないわけで、場所を都心から遠くすることで家賃を抑える努力はしたいです。二人暮らしなら1LDKでいいかなと当初は思ってましたが、2DKないし2LDKを提案してみようと思います。やはり寝室の他に仕事専用の書斎みたいな部屋が欲しいです。1部屋を自分専用にするのはわがままですよね・・。そこはちゃんと話し合って決めないとな。

仕事用のデスクやオフィスチェアも調べて良いものを買いたいです。最近NewsPicksで在宅勤務特集が組まれてました。お勧めの在宅勤務グッズが色々紹介されてて参考になりました。NewsPicksでオススメされてた2万5千円くらいのオフィスチェアを買おうかなと検討中です。椅子ってすごく大事ですよね。

在宅勤務をしてから、会社の執務環境がいかに快適かそのありがたみを実感しました。それを自宅でそのまま再現するのは厳しいですが、なるべく低コストで快適な自宅オフィス環境を整えたいです。

仕事環境だけでなく、リビングやキッチン、寝室の生活空間にもそれなりにお金をかける予定です。ソファ、ベッド、ダイニングテーブル、炊飯器など長く使う家具、家電はお金をかけてもいいかな。

そう言えば、ヘルシオが欲しいって言われてるんですけど、これって便利なんですかね、、調べたら10万円以上するのでちょっと躊躇してます。あとコーヒーメーカーが欲しい。会社にはコーヒーサーバーがあっていつも利用しています。自宅でも手軽に美味しいコーヒーが飲めるようにしたいなあ。コーヒーを飲まない日はないです。平均1日3杯くらいです。

これほどのパラダイムシフトは1世紀に1度あるかないかだと思います。自分の価値観が大きく変わったわけではないのですが、社会環境が変わりそうなのでそれに合わせて柔軟に生活スタイルを変えていきたいです。

コロナ暴落で今同棲するのはバッドタイミングだと思ってましたが、一転してグッドタイミングに変わりました。株よりも住環境に投資したくなってきました。まあ、毎月の株式投資は意地でも続けますけどね。

ここまで書いておいて何ですが、今はまだ様子見段階。政府の緊急事態宣言が終わって、日本で世界で経済活動が再開し出した時にどうなるか。原則在宅勤務は変わらない可能性が高いと踏んでますが、社会の流れがどうなるかまだ不透明です。会社の方針というより世界、日本の社会の流れがどうなるかです。うちの会社はすごく保守的なので、基本的にその流れに乗っかると思います。そういう意味でも今すぐ同棲、引っ越しじゃなくて良かった。秋くらいになれば、だいぶ方向性が見えている気がします。

家で仕事となると、生活がガラッと変わると思います。快適な自宅環境だけじゃなくて、同居人との良好な人間関係も大切ですね。