エスエス製薬の「ハイチオールC」と言えば、シミそばかすに効くという印象があるかと思います。ですが、実は二日酔いにも効果があるんです。実際にパッケージの「効能・効果」に二日酔と明記されています。
これ知ってました? 私は友人に紹介されて知ったんですが、かなり効果ありますよ。飲み過ぎたな~、明日仕事やばいなあ~って思ったら寝る前に「ハイチオールC」を2錠飲んでみて下さい。騙されたと思って。翌朝、お酒がかなり消えているのがわかります。
寝る直前に飲んだほうがいいです。というのも、「ハイチオールC」の成分がアルコール成分の分解を促進するので、服用直後は若干気持ち悪くなる時があります。でも寝ている時に分解してくれるなら問題ありません。寝れなくなるほどの気持ち悪さはありません。
ハイチオールCの二日酔い予防は、鉄板ですね。
成分のシステインが肝臓でアルコール解毒には必要不可欠なんです。
飲み過ぎると体内のシステインが不足するから、ハイチオールCで補充するのは非常に合理的なんです、二日酔いには。
なるべくなら、深酒する前に2錠、寝る前に2錠くらいが効果的。
その他、薬局で売っているドリンク剤でグロン酸内服液も二日酔いに効きますよ。ハイチオールCと組み合わせると効果的。
グロン酸はイメージ的には有害物の排泄を促進する感じですかね。
サプリだと、味の素から出ているノミカタ…も結構効きますね。こちら肝臓のエネルギー不足を補う感じ。コンビニでドリンクやドラッグストアで顆粒包など有ります。
中年の私は忘年会シーズンは、ハイチオールC、グロン酸内服液、ノミカタの3点セットを続けています。
そうそう、シジミ貝などに含まれるオルニチンも肝臓に良いですが…こちらはアンモニアの解毒関わる成分ですが……肝臓の負担を減らす意味では二日酔いにも効くはずです。
Yabonchanさんはご存知でしたか!
もっと早く知っておきたかったです。
飲酒する前に飲むとさらに効果があるのですね。
最近あまり飲まなくなったせいか、たまの飲み会で3,4杯飲むだけでちょっと頭が痛くなる時があります。
「ハイチオールC」を飲むと、翌朝の体調が全然違うので驚きました。
ちゃんと医学的な根拠もあるのですね。安心しました。
最近はビール1,2杯が丁度いいなと感じます。あと日本酒が好きです。
もう忘年会の季節ですね。