今インドにいます。さっきホテルに着いてヤフーで天気見てたら、今日の都内は最低気温が11℃で驚きました。寒暖差激しいですね。風邪ひかないように気を付けて下さい。ちなみに、こちらインドデリーは日中の最高気温が40℃を超えていてめちゃ暑いです(汗)。。まあ、湿気はないのでそこは過ごしやすいですが。人事の担当者にサングラスと帽子は必須だからと言われたのに、「まあ大丈夫でしょ!」と余裕ぶっこいて持って来なかったことを後悔していますorz。
一つすっごく安心したことが、ホテルのWiFiの繋がりが良いことです。普通にブログ更新できるし、株価もチェックできます。空港で借りたレンタルWiFiはいまいちなんですが、ホテルのWiFiは快適です。
インドに居てもやっぱりすぐに株価をチェックしちゃいます。インド時間で19時半になると米国市場がオープンです。19時半を過ぎるといつものように株価をチェックできます。よかったです。1週間も株価チェックできなかったら発狂しちゃいそうですw。日本の通信インフラは素晴らしいなと改めて感じました。
雑談失礼。いまホテルで主要銘柄の株価状況を見てるんですが、AT&Tまた下げてますねー。AT&Tっていくら何でも売られ過ぎのように感じるのですが、あなたはどう思います?
株のバリュエーションはPERだけで判断できるものじゃありませんが、AT&Tのように景気循環によって四半期損益がブレない成熟企業の場合、PERはかなり参考になると考えています。AT&Tは国内でしか事業を展開できないので(少なくとも通信インフラ事業は)、今後急激に利益成長することも考えにくいです。PERがそのまま投資リターンを示しやすい銘柄です。
さて、2018年のAT&Tの予想EPSは3.41ドルです。一方で現在の(5月9日インド時間で夜の9時、日本時間では深夜12時半)株価は31.2ドルです。(予想)PERを計算します。
PER=31.2 / 3.41=9.2倍
いくら成熟企業のAT&Tとは言え予想PERが9.2倍ってちょっと売られ過ぎのように私には見えるのですが、どうですか??いや、まあマーケットはだいたい合理的ですから安易に割安と判断するのは危険なのは分かっています。タイムワーナーの買収審査がどうなるのか分からないという不透明要因があるのも分かっています。
でもそれにしても、ちょっと売られ過ぎに感じます。
PER9.2倍ってことは株式益回りは約11%(=1÷9.2*100)です。アナリスト予想通りの利益だったとしても投資収益率は11%も確保できます。米国の期待インフレ率2%を差し引いても9%です。うん、十分だと思います。今のAT&Tの株価は、これから将来にかけて利益が徐々に減少していくことを想定しているくらいに見えます。だって、仮にインフレ率2%と同じ程度しか利益が成長しなくとも(要するに実質利益成長ゼロ)、実質で9%のリターンを確保できる状態なわけですから。
ちょっと売られ過ぎに感じるんですけどどうですかね?
やはりタイムワーナーの件が影響してる感じでしょうか。金利の先行感が株価を抑えている可能性もありますかね。インフレ率が2%より高くなれば、上で言った説明は何ら意味はなくなりますから。
う~ん、どうでしょ。割安かは分からんけど、少なくとも割高でないとは言えると思います。配当利回りも6.5%ほどあって魅力的です。AT&Tいい感じだと思います。今月はメドトロニックに投資する予定でしたが、今は矛先をAT&Tに向けています。
ナマステ~
インドにおられるんですね、暑い中お疲れさまです~
私は過去(子供が生まれる前)色々な国に行ってますがインドには行ったことがありません。
私はあまり興味がそそられませんが私の周りは皆インドに行ってみたいと言います。
建造物や自然、或いはインドそのものの空気、でしょうか?
ナイル川には普通に死体が浮かんでいる、と聞いたことがありますし、色々な意味でスパイシーな魅力にひきつけらるんでしょうかね。
インドは今度益々の人口増加が見込まれているので更なる経済発展を遂げていくんでしょうね。
インドには優秀なエンジニアが揃っている、と何かの記事で読みました。
特にIT企業の成長力は目覚ましいと。
まさに昨晩、ウォルマートがインドのフリップマートを買収するというニュースが出ましたね。
そのおかげでウォルマートが4%?くらい下げましたね。ホルダーじゃないですが。
本題はAT&Tでしたね。
私は33$で2200枚保有してります。
確かに安く見えますが、まあ買い付け金額33$ですので様子を見ます。
ワーナーの買収が頓挫して30$を割ってきたら買っていこうと考えています。
ではではインド出張、頑張ってください~
追伸、フリップマートではなくフリップカートでしたね。
失礼しました。
丁寧にありがとうございます。
ナマステ~と言いたいところですが、そう言えばこちらに来てから一回もナマステと言ってないことに気が付きました。
専ら、グッモーニング、ハローと英語ばかりです。
ナイル川ではなくガンジス川ですかね。確かにバラナシのガンジス川は火葬した遺灰、赤ん坊の遺体、下水などが流れていて衛生環境はかなり悪いと聞いたことがあります。
世界一清潔好きな日本人が入ったら、免疫がなくて病気になっちゃいそうです。
今回の出張はデリーと主にグルガオンに来ています。グルガオンは世界の有名企業のインド支社が集まる都会で所得水準も高いです。先進国顔負けのショッピングモールもあります。
そんなグルガオンでの滞在期間が長いので、なかなかインドっぽい街の風景を見れていません。
ただ昨日はデリーの街中を歩いたのですが、人が多くてカオスでした。
おっしゃる通り、インドはこれから経済も人口も爆発的に増えていく見込みです。
今の一人当たりGDPは2000ドルくらいで1960年代の日本と同じ程度です。
当時の日本と大きく異なるのは、貧富の格差が大きいことです。
観光地などを歩くと、まだまだ多くの物乞いがいます。
ウォルマートはフィリップカートを買収しましたね。
ソフトバンクビジョンファンドが投資していた案件だったはずですが、結構早く手放したなという感想です。
孫さんは基本的に長期投資スタイルなので。フィリップカート売却には何か意図があるのでしょう。
スプリントの件が落ち着いているので、資金が必要で売却したのではないと思います。
偶然ですが、私も33ドルでAT&T買いました。
当時でも配当利回り6%ほどあって底かな~と見ていましたが、甘かったです。
ワーナー買収が破談になったら逆に株価上がりそうな気がしますが、30ドルを割り込めばかなりお買い得ですね。
Hiroさん
インドはご出張でしょうか。お疲れ様です。
私は真夏のオーストラリアで日焼け対策を適当にした結果、病院で見てもらうレベルの日焼けになってしまったことがあります。ぜひ日焼け止めはやりすぎなくらい塗ってみて下さい。
本題ですが、個人的に米国のインフレ率は今後も上昇していくと思いますが、それでも限度がありますしすでに今の株価は割安だと思います。
とは言え、今年は17年に比べて株価変動が大きく業績よりも市場の雰囲気?で動いている銘柄も多い気がしますので、短期的にはもう一弾の株価下落もあるだろうと踏んでいます。
抽象的ですが、投資というのは本当に奥深くて難しいなと最近また実感しています。。
ゆるりさん、
はい、インドは仕事の研修で出張してます。
ようやく今日で終わりです。
ゆるりさんのこのコメントを、昨日のバスの中で拝見したのですが、読み終わってソッコーで日焼け止めを二度塗りしましたw。
昨日はデリーの街中を探索する日だったので、危ないと思いまして。おかげさまで今は日焼けで赤くもなってません。
日焼けで病院行くこともまであるんですね。
私もどちらかというと、今のAT&Tの株価は割安に見えます。
これ以上下がらないかな~と踏んでいたら、期待を裏切られてさらに下がり続けることは今まで何度も経験してきました。
エクソンモービル、IBMなど。
なので、おっしゃる通りさらなる下落の可能性にも身構えていた方がいいでしょうね。
配当利回り6%超は減配リスクが織り込まれているのかなって思いますけど、財務データを見た感じではまだ大丈夫そうなんですけどね。
むしろ、VZのほうが辛そうな気がしますが。
そうそう、財務データを見る限りは目前の減配リスクはないと私も思います。
ただPER9倍ってことは、確かにある程度将来の減配を織り込んでいるとも言えますね。
タイムワーナー買収となると巨額の債務が必要になるので、それに対する懸念もありそうです。金利も上がってきてますし。
久しぶりですインドにいらっしゃるんですね、私も今月からマレーシアで長期出張になりました。日本にいると気づかないのですが右も左も若者だらけですこれが世に言う人口ボーナスと言うものでしょうか?
また日本では違うと思う事は人間がとても穏やかである反面のんびりと言う感じもします。
後に入れば郷に従えと言う言葉もありますので従おうと思います。
私も見習ってブラックロックの日本株高配当ETエフを買いました。遊びなのでどうなるかわかりませんけどもETエフって詰め合わせだからとっても楽ですね。
いつまでたっても個別株に手を出せない自分がいます。
人口は増える一方ですし、若者の割合は日本より圧倒的に多いですね。
公共インフラや医療サービスの質が、人口増加に追い付いていませんが新興国はそんなもんなんだと思っています。
インドの病院を少し覗きましたが、治療を待つ人で溢れかえっていました。
日本も昔はこんな感じだったのでしょうか。豊かになった後に生まれた自分にはなかなか理解できないところです。
インド人の性格としては、とにかくよくしゃべるということです。まさにマシンガントークですw。
この4日間研修が予定通りに終わった試しがありません。インド法人CEOよく喋る・・。
まあ色々と教えてくれるのは有り難いことですが。
無理に個別株に手を出さなくていいと思います。
ETFは楽ですよね。毎日株価チェックしていますが、IVVやVYM、HDVなどのETFは値動きが緩慢で安心してホールドできるなと感じています。
返信ありがとうございます。
そうです勘違いしてました、ガンジス川です。
日本に住む者からすればとてもショッキングな光景だと思いますが、私はガンジスの非日常的な光景を見てみたいと思います。怖いものみたさ、ではなく本能というか、なぜか人の遺体となった姿に興味がそそられます。
だから、鳥や猫が車にひかれて死んでいる生々しい姿を目にした瞬間、車を運転しているときは無理ですが、歩いているときに見かけたら数秒立ち止まって見入ってしまいます。
誤解しないでほしいですが、決して危ない人間ではないと思ってますw
そうですか、AT&Tの買収が破断になったら逆に上がりそうですか。
財務的な不安要素がなくなる、という解釈でよろしいのでしょうか。
勉強になります。
さてそろそろ米国市場が始まります。
今日は上がるか下がるか。
どちらでもいいですが、ちょっと潮目が変わってきましたね。
残念ながらガンジス川には行けませんでした。
観光でインドに行く機会があれば是非行ってみたいです。私も結構怖いものみたがりなところありまして。
インドはまだまだ所得が低いなと痛感しました。インドではマクドナルドなんて高級品です。
日本人がマックに行くと店から出ると物乞いにお金を求められると友人から聞いたことあります。
ようやく土曜の朝に日本に帰ってきました。
飛行機やバスで寝れない人でして、自宅に着いてから夜まで爆睡してました。
タイムワーナーの買収価額が割高か否か私に判断できませんが、マーケットはやはりM&Aはリスクと捉えるので破談は株価アップになる気がします。金額も巨額ですし。
コンテンツこそ重要でHBOなどを持つタイムワーナーは優良資産だと思うのですが、実は私はAT&Tやベライゾンは大人しく通信インフラ事業だけに注力した方が株主リターンは高くなるのではないかなと思っています。地味に土管事業をやってコツコツ配当を払い続けた方が実は株主は儲かるのかもしれません。
とは言え、資本主義社会は常に会社に成長を求めるものですから、コンテンツ事業への参入はやむなしとは思います。
株主としてAT&Tのビジネスを見守っていきます。
おはようございます、研修お疲れ様でした。
インドってそんなに寒暖差があるのですね。
個人的にカレーのイメージしかありませんでした(苦笑)
目を付けたAT&Tの株を買おうとしていたらまさかHiroさんのブログに取り上げられるとは・・・
確信と自信をもって110株買いました、情報ありがとうございます。
もし、下落することがあれば買い増したいです。
ワーナー買収問題でどうなるか、注目してます。
また楽しみが1つ増えました。
こんばんは。
すみません、私の表現が分かりにくかったです。
インドから東京の天気を調べていて、「あら、東京寒いな~」と思った次第です。
インドは朝も昼も夜も一貫して暑かったですよ。ただジメジメしてないカラッとした暑さではあります。
インドはやはりカレー、香辛料の国だと思いました。味は美味しかったです!
スパイシーなものが苦手な人がいて、その人は食事にかなり苦労してました。
あと、幸い正露丸を飲むことなく帰国できて良かったです。水もペットボトルに入っているものは安全です。
お、今AT&Tに投資されたのですね。いいタイミングですね!
短期的な株価変動は分かりませんが、配当だけで6.5%のリターン確保できて魅力的ですね。
今月末まで31ドル近辺の株価が続けば、今月は私もAT&Tに投資するかもしれません。