私がなぜ株式投資をしているかと言うと、一言で言えば金儲けです。労働で収入を上げることには限界があるし、何より心身が疲弊します。サラリーマン9年もやってきましたからさすがに分かります。ラットレースに巻き込まれことなく収入を上げるには、仕事をそれなりに頑張りつつも株式投資をやった方がいいと幸い20代前半の頃に気付くことができました。25歳から株式投資を始めて今投資家歴6年です。米国株中心に移行したのは2016年とまだ最近のことです。このブログを開始したのも2016年です。ブログ開設してもう2年半も経ちます。いつも読んで下さって本当にありがとうございます。

株式投資のリターンはインカムゲイン(配当)とキャピタルゲイン(値上がり益、売却益)に分けられますが、どちらの利益もその源泉は企業の利益です。企業に出資して、その企業がビジネスで得た利益を株主に返還することで株主は投資利益を得ることができます。そういう意味で株式投資のリターンとは本質的にすべて配当です。これは私の価値観とか意見ではなく、ファイナンス的経済的な事実です。キャピタルゲインも企業の利益(配当)期待あってこそです。

いかに長期的な(投資額当たりの)配当総額を最大化するかが、長期投資のパフォーマンスを高める上でのポイントです。10年程度ではまだまだ一時的な株価変動という投機的な要素がリターンに与える影響が大きいですが、期間が30年50年と長期になるにつれて投資リターンに占める配当の割合が大きくなります。

私は30年超の期間を想定して株式投資を続けています。なので、見ているのは常にキャッシュフロー、配当です。株価が下がる上がるは別に気にしてなくて、将来の配当が増えるのか減るのか横ばいなのかを凄く気にしています。

 

 

株価が下がったタイミングで株を買えると嬉しいですが、それは下落した株価が反発してキャピタルゲインを得られる可能性が高いから嬉しいのではありません。株価下落は配当利回りを上昇させて、投資額当たりの配当を増加させてくれるから嬉しいんです。なので、配当を維持できる見込みの高い優良企業の株価が下がったら喜んで買いに向かいます。

先日、タバコ大手のフィリップモリス(PM)の株価が1日で▲15%もの暴落を演じました。20万~30万円ほど買い増そうかな~と検討しています。なぜ急落しているPM株を拾いたいと思っているのかと言えば、「さすがにここまで暴落したら短期的に株価は反発するだろう」と期待してではありません。んなことどうでもいいです。自分が買った後株価が上がっても大して嬉しくありません(ちょっとは嬉しいけどねw)。

そうじゃなくって、株価暴落がPM株の配当利回りを押し上げているから(=投資額あたりの配当額を上昇させているから)買いたいのです。アイコスの業績に懸念があるとは言え、PMのフリーキャッシュフロー予測を考えれば目前の減配リスクは小さいと見ています。そして、長期的には市場平均くらいの増配率を達成できると考えています。PERは18倍で特段割安とは思っていませんが、今のPM株に投資することは長期的な配当総額を最大化するという僕の投資目的に適うと考えています。

 

 

保有している株が暴落に見舞われたら嫌なのは嫌ですが、あまりに気にしません。なぜなら、僕が見ているのは株式時価ではなく常にキャッシュフロー(配当)だからです。

またPMを例に話しますね。

私は約200万円のPM株を持っており、先日の▲15%(▲30万円)の暴落に遭いました。ここまで1日で下落したのは初めてだったので少し驚きました。でもそんなに慌ててないし、焦って売ろうなんて発想は微塵も出てきませんでした。

このPM暴落で私のあまたの中ではこんな計算が走ります。「はあ今持っているPM株200万円(暴落後170万円)から得られる年間配当は8.4万円だよな。もし仮に暴落して利回り5%になっている今、200万円全額を投資できていれば年間10万円の配当が得られていたのか。その差は年1.6万円か~。結構大きいけど、、まあそんなに気にしなくていいや。」

これが僕の発想です。PM株の資産価値が200万円から170万円に30万円下落しましたが、その30万円という時価下落は別に気にしていません。そうじゃなくって、PMから貰える年間配当がもし暴落後に投資していれば10万円と今より1.6万円も多いはずだったのにな~と考えて、その1.6万円に注目しています。つまり「株式時価下落額×配当利回り」が実質的な損失額だと計算しています。

30万円の損失と考えると「月収分が吹っ飛んだ!」と気が重くなりますが、「年間配当1.6万円を取り損ねた」と考えるとまだ気が楽です。1.6万円くらいならそんなに落ち込む必要もないと思いませんか?これは屁理屈に聞こえるかもしれません。「いやいや、実際に含み損が30万円出てるんだから、損失は30万円だろ。」って思われるのはよくわかります。でもこれは気休めで言っているわけじゃないんです。

確かに、今すぐPM株を売るのであれば間違いなく損失額は30万円ですよ。でも、もしあなたが30年以上PM株を長期保有するつもりならば、本当の損失は配当の逸失金額です。それはこの例では1.6万円です。

この1.6万円の逸失配当が小さいと言う気はさらさらありません。地道に配当を再投資することで株数を増やしていくことが配当再投資戦略ですから、少額でも配当を逃すことはリターンを下げてしまいます。ですが、あまりに暴落を待ち過ぎて投資を後倒しにし過ぎると、その間に貰えるはずだった配当を取り逃します。それも逸失配当です。バランスが大切です。

 

 

長期投資では短期的な株価下落を気にする必要はないと言われます。その理由として、長期では株価は右肩上がりだから(特に米国株は)というのがあります。確かにそれも説得力ある説明ですが、まだ株価に意識が寄り過ぎている気がします。

長期投資家が見るべきは企業の利益、キャッシュフローそして配当です。ブルーチップの株価が10%超も下落したら確かに焦りますが、その下落がもたらす逸失配当金額は意外と小さいです。だから、長期投資家は目前の株価変動にそんなに神経質になる必要はありません。本当に気にすべきはあなたが投資する企業が長期的に増配する力を持っているか否かです。

私が買うのは株ではなく企業です。

ウォーレン・バフェット

 

我々の市場性のある株式に対する投資が成功しているかどうかは、毎日はおろか年間の株価でもなく、その事業の営業成績によって判断している。

ウォーレン・バフェット