Grow Rich Slowly

米国株投資を通じて資本主義社会を豊かに楽しく生きる

IBM」の検索結果

【財務分析の視点】粗利率の変化を見ればビジネスの好不調がわかる!

【財務分析の視点】粗利率の変化を見ればビジネスの好不調がわかる!

収益性を測る指標として売上高利益率があります。利益を分子に売上高を分母にした数値です。「利益」と一言で言っても、会計の世界には複数の「利益」が存在します。粗利益、営業利益、経常利益(米国会計にはない日本会計だけの概念)、 […]
【要注意!?】役員が自社株を売っている企業

【要注意!?】役員が自社株を売っている企業

米ヤフーファイナンスでインサイダー(CEOなど会社役員)の自社株売買状況を確認できることを知りました。これは、非常に興味深い情報です。会社の内情に精通している役員が自社株に強気なのか弱気なのか、投資家として気になるところ […]
ポートフォリオ(2019年4月)一通り決算出揃ったな。あ、あとウォッチ銘柄を決めました。

ポートフォリオ(2019年4月)一通り決算出揃ったな。あ、あとウォッチ銘柄を決めました。

4月末のポートフォリオです。 リスク資産のみの構成比は以下の通り。 4月はメドトロニック(MDT)に25万円ほど投資したのみ。本当は追加で投資するつもりだったんですが、せっかくのGW前に体調を崩してしまい(謎の頭痛)、一 […]
長期投資に理論もクソもない

長期投資に理論もクソもない

あなたが株式投資を行っている目的が金儲け、リターンの最大化であるならば、正しい投資理論に議論の余地はありません。投資額当たりの企業利益(累積)が最大化される銘柄に投資する、これ以上でも以下でもありません。長期投資に理論も […]
【Hiroの実体験より】マーケットが判断を誤る時もある。だから買い値の見極めは慎重に慎重に。

【Hiroの実体験より】マーケットが判断を誤る時もある。だから買い値の見極めは慎重に慎重に。

うちの会社の株価は割高 マーケットは大体合理的に株価を値付けしていると言われます。特に大勢のアナリストがウォッチしている大型銘柄の株価は、リスクと利益成長力に見合った水準に落ち着いていることが大半です。 米国株投資を始め […]
日本企業は非開示だけど、米国企業は開示していること。それは我々投資家がもっとも興味のある事。

日本企業は非開示だけど、米国企業は開示していること。それは我々投資家がもっとも興味のある事。

仕事柄、日本企業の有価証券報告書を見る機会は昔からありましたが、米国企業の年次報告書(Form 10K)を見るようになったのは米国株投資を始めてからです。いや、もっと正確に言うとブログを始めてからです。 米国株投資、ブロ […]