ゴールドマン・サックスやモルガンスタンレーといった投資銀行は、PBR1倍未満の割安銘柄(ボロ株)に投資することがあります。一部だけでなく全株取得することも多いです。

で、どうするのか?

経営再建して企業価値を高めて再びマーケットで株を売ってEXITする?

そんなPEファンドみたいなやり方もあるかもしれませんが、投資銀行が経営不振の割安企業を買い取る目的は他にもあります。それは、企業の「分解」です。片っ端から売るんです。その企業が持っている資産という資産をすべて中古品としてどっかに売る。有価証券などの金融資産はもちろんのこと、それこそオフィスのデスクやPCに至るまで売れるものは全部売る。

そして投資元本以上の売却収入を得て、一定以上の利回りを確保できれば投資成功です。

再建する気なんて鼻っからない。解体業者みたいな感じ。かなりの荒業です。企業の骨の髄まで吸い取るちょっと怖い方法にも見えます。

それでも、社会に必要とされていない企業のリソースを再び社会に還元しているという意味で価値はあると思います。古くなったマンションを廃墟のまま放置するくらいなら、建材やネジをもぎ取って他に売却して使ってもらった方が有益です。

こんな荒業ができるのは、大手投資銀行の資金力と人手があればこそです。個人投資家じゃ無理。先ず一部の所有権しか保有できないのが普通だし、仮に全株買い取って経営を支配したとて会社の保有資産をすべて流動化するなんて個人じゃ難しい。

PBR1倍未満の割安株を狙うというのも立派な投資戦略の一つだと思います。ただ、投資銀行がやっているようなモデルは個人には適用できません。もはや投資の域を超えています。

個人が割安株に投資する時は美人投票的な発想が必要です。