最近、バリュー株がグロース株をアウトパフォームしています。が、個人的にはバリュー株の栄光は長くは続かず、再びGAFAを始めとしたグロース株が主役になるだろうと思っています。
未来のことはわからないので、バリューもグロースも分散して保有するつもりですが、もうちょっとグロースの割合を増やそうと検討しています。
PERを気にし過ぎちゃう性格(←現代の投資環境に向いてない)で、なかなか個別株を買う踏ん切りがつかないのでETFを使うことにしました。
グロース株のETFと言えばナスダック100指数に連動するQQQ一択だろという先入観があったのですが、ググると色んなETFがあることがわかり、悩んできました。
以下の3つが気になっており、それぞれ比較検討してみることにしました。せっかくなので、ブログに残そうかと。
QQQ(パワーシェアーズQQQ)
VUG(バンガード・米国グロースETF)
MGK(バンガード・米国メガキャップ・グロースETF)
構成銘柄
主要な構成銘柄は以下の通り。
QQQ
VUG
MGK
上位銘柄はどれも一緒。GAFAMにテスラ、ビザ、エヌビディア
構成銘柄数
QQQ:102
VUG:280
MGK:113
VUGが280と多いです。QQQとMGKは100ちょいと同じくらい。
セクター
セクター構成は以下の通り。
QQQ
VUG
MGK
テクノロジー、コミュニケーション・サービス、一般消費財の3セクターがトップ3なのは共通。QQQはさすがにテクノロジー、コミュニケーションサービスの割合が高いですね。
ちなみにアルファベット、フェイスブック、ネットフリックスはテクノロジーではなくコミュニケーションサービスに属します。
アマゾンは一般消費財です。
経費率
QQQ:0.2%
VUG:0.04%
MGK:0.07%
QQQがやや高め。配当利回り0.5%くらいだから、配当の半分弱を経費で持っていかれちゃいます。ま、配当に占める割合を考えるのはナンセンスだけども。
バンガードの2商品はさすがに安価です。
時価総額
(Billion USD)
QQQ:172
VUG:78
MGK:11
設定が1999年と古参のQQQが時価総額ではトップ。
過去のリターン
2011年~2020年の10年間のリターン(分配金込みの年率)は以下の通り。
QQQ:20.4%
VUG:16.7%
MGK:17.2%
QQQが頭一つ抜けてます。テック系に傾倒している点が功を奏している感じでしょうか。このパフォーマンスの優位性が今後10年も続くのかどうか。
どれも良い商品
比較してみたけど、どれも似たり寄ったりでこれといった決め手がない感じです。テック系を重視するならQQQ。より分散するならVUG、MGKといった感じでしょうか。
リスク、ボラティリティはQQQが一番高いけど、それに見合うリターンは少なくともこの10年は得られていると思います。
う~ん、今日は結論出ず。もはやどれでもいいか。
本質とは関係ないですがQQQの構成銘柄は100ピッタリなものだと思っていました。少しは誤差あるんですね、勉強になります。
確かに。
疑問に思いませんでしたが。
キャッシュポジションを1とカウントしているとしても、残り1つが謎ですね。
AlphabetがclassAとCの2銘柄あるからかと。
なるほどです。
ありがとうございます。
Hiroさん
いつも大変楽しみに拝見しております。
私見ですが、サテライトとしてQQQは良いと思います。
ボラが高いので、私は積み立てをしております。
ちなみにTQQQも持っています。
QQQに3倍のレバレッジをかけたもので
下がったら買い増し、買い増しでこれまで来ました。
今のところはうまくいっておりますが、レバレッジをかけたETFは
どのように思召しますか?
会計専門家のご意見を伺いたいです。
これからも、価値あるブログを楽しみにしております。
こんばんは。
まさの本日QQQを買いました。
TQQQをお持ちとは、さぞ資産は増えていることでしょう。
羨ましいです!
若いうちにリスク資産のポーションを増やすためにレバレッジを掛けるのは合理的だと思います。
「ライフサイクル投資術」と本を読んでレバレッジ投資に対する見方が変わりました(良い意味で)
2年ほど前に記事を書きました。よかったら。
https://growrichslowly.net/lifecycle-investing/
Hiroさんありがとうございます。早速確認しました。
ちょっと難しい記事でしたので
週末に何度も読み返してみようと思います。
まだよく理解できていなくて。Hiroさんのブログは割引現在価値という概念が
良く出てきますね。
「レバレッジは最大でも2倍に抑えるべきとしています」という点は
参考にさせていただきます。
→「TQQQをお持ちとは、さぞ資産は増えていることでしょう」
ありがとうございます。でも、そんなに増えていません。()
ほかでも、色々やらかしておりまして。
「今、30歳だったら、もっとうまく、スマートにやるのになぁ」って実感してます。
早く経済的自由を得ようとして、ショートカットばかり考えて
実は遠回りばっかりしていたと実感しております。
なので、自分の投資が独りよがりでないかをチェックするためにも
Hiroさんのブログは大変貴重だと思います。
これからも楽しみしております。
Hiroさんの投資もシーゲル流からだいぶ変遷してきてますね。
試行錯誤のプロセスがよくわかるので、いつもHiroさんと対話しているように
拝読しております。
「急がば回れ」という言葉があるくらい、それが先人たちの人生訓なのでしょうが、実践するのは難しいですよね。
私も手っ取り早く億万長者になりたいのが本音です。
「ライフサイクル投資術」、斬新な視点で面白いので、ぜひぜひ週末に楽しんでください!
ご返信ありがとうございました。