※FY21(2021年12月期)決算データ反映、コメント刷新

S&P100構成銘柄を中心に米国企業の業績、財政状態、キャッシュフロー、株主還元状況について過去10年分のデータをグラフ化しています。

データソースはMorningstarです。

今回はネットフリックス(NFLX)をご紹介します。

基本情報

会社名ネットフリックス
ティッカーNFLX
創業1997年
上場2002年
決算12月
本社所在地カリフォルニア州
従業員数11,300
セクター一般消費財
S&P格付BB-
監査法人EY
ダウ30×
S&P100×
S&P500
ナスダック100
ラッセル1000

地域別情報

地域別売上構成比

地域別売上高推移

会員数推移

業績

キャッシュフロー

バランスシート

資産

負債純資産

株主還元

無配。自社株買い実績はF21に若干あり。

連続増配年数

無配

過去10年の配当成長

無配

過去の株主リターン(年率、配当込み)

過去10年(2012~2021):+50.8%
上場以来(2003~2021):+41.%

バリュエーション指標(2022/4/24時点)

予想PER:31.9倍 最新情報はこちら

配当利回り:無配 最新情報はこちら

コメント

ネットフリックスは動画配信サービス世界大手です。元々はDVDレンタル事業からスタートした同社ですが、今や知らない人はいない世界トップの動画配信サービス企業に成長しました。

日本を含むグローバルでビジネスを展開しており、米国外の売上高が半分超です。

2021年12月末時点の契約者数は約2.2億人で前年から9%増加。

ディズニーがネットフリックスへのコンテンツ提供を止め、自社で動画配信サービスDiseny+の運営を開始。アップル、アマゾン、AT&T傘下のワーナーメディア、コムキャスト傘下のNBCユニバーサルなど、動画ストリーミング業界は競合ひしめくレッドオーシャンとなっています。

FY22の第一四半期決算にてネットフリックスは初の契約会員数の減少を報告。低価格の広告ありプランの導入、家族外のアカウント共有の対策、この2つでテコ入れを行うと説明しましたが、マーケットは慎重です。

ネットフリックスの株価は2022年初来で▲64%と暴落中(4月24日現在)。

財務データを見てみましょう。

FY21(2021年12月期)の売上高は297億ドルで前年比+19%。平均会員数が11%増加。会員一人当たりの平均単価は7%増加。

FY21の純利益は51.2億ドルで前年比+85%。増収に加えて、コロナ禍でのコンテンツ作成が遅れが結果として費用抑制に繋がりました。

2015年から2019年まで営業CF、フリーCFはマイナスでしたが、FY20はともにプラス収支に転換。FY21も僅かですが営業CFはプラスも、フリーCFはマイナスでした。

流動資産、固定資産ともに主な構成要素はコンテンツ資産です。総資産445億ドルのうち、309億ドルがコンテンツ資産です。

これまで配当は一度も出していません。自社株買いはFY21に僅かですが実施しました。