8月はかなり大胆にポートフォリオの入替作業を実施しました。
インデックス投資ポートフォリオからシーゲル博士流ポートフォリオへの転換作業中なのです。
8月の取引をすべて記載します。
①バンガード・米国エネルギー・セクターETF(VDE)を売却してエクソン・モービル(XOM)を購入
参考記事
[VDE]を売却してエクソン・モービル(XOM)を購入した! 人生初の個別銘柄投資だ!
②TOPIX連動ETF(1306)を売却してバンガード生活必需品セクターETF(VDC)を購入
参考記事
日本株から完全撤退! ありがとうアベノミクス そしてさようなら
日本株ETFの売却代金でバンガード[VDC]を$13,000購入した!
③先進国ETF(1680)と新興国ETF(1681)を売却して、iシェアーズ・コア米国高配当株ETF(HDV)を購入
参考記事
先進国ETF(1680)と新興国ETF(1681)を売却 合計250万円の大リストラ
250万円を全力で[HDV]にぶっ込んだ! インデックスファンドの一次リストラ完了
1カ月でこんなに頻繁に取引したのは初めで、かなり疲れました。
雇用統計前で為替が神経質に動くので余計に疲れました。。
①
VDEからエクソン・モービル(XOM)は何となく気分で実施しました。VDEのままでも良かったけど過去チャート見たら明らかにXOMの方が安定して高リターンでしたので。初めの個別銘柄投資で嬉しかったです!
②、③
この2つが所謂インデックス投資型ETFからシーゲル流ETFへの入替取引です。20万円ものキャピタルゲイン税が発生して辛かったです。
でも、日本株インデックスや先進国株インデックスよりも、シーゲル流の生活必需品セクターETFや高配当ETFの方が長期リターンが高いことはほぼ確信しているの満足です。
一時的に手数料、税金が発生したのは銘柄入替をする以上仕方ないこと。過去の自分の誤った投資判断に対する罰だと思っています。
8月のポートフォリオ
少し遅くなりましたが、2016年8月末のポートフォリオを公開します。
(厳密には9月2日時点のポートフォリオ)
(単位:円)
総株式時価総額は14,375,572円
円グラフを見れば明らかですが、シーゲル流ETF(だと僕は考えている)のHDV,VDC,XLPが大きな割合を占めるようになってきました。
HDVはブラックロックの高配当ETFで、VDCとXLPは生活必需品セクターETFです。
インデックス投資とシーゲル投資の比率を算定しました。
シーゲル投資比率はちょうど70%でした!
ポートフォリオ改革はかなり進みました。
新規投資はお金がなくてあまりできない状態ですが、残りのインデックス投資30%をシーゲル投資へ切り替えていく作業は検討次第ですが、順次進めていく予定です。