現時点(2018年9月4日終値)での、大手製薬会社のバリュエーションをまとめてみました。

ティッカー 会社名 株価($) 予想PER 配当利回り
JNJ ジョンソン&ジョンソン 133.7 15.6倍 2.7%
PFE ファイザー 41.3 13.4倍 3.3%
MRK メルク 67.9 14.8倍 2.8%
ABBV アッヴィ 94.5 10.6倍 4.1%
AMGN アムジェン 196.7 13.6倍 2.7%
BMY ブリストルマイヤーズ・スクイブ 60.4 15.6倍 2.7%

ヘルスケア業界全体の平均配当利回りは実は0.6%と低いです。無配の企業も多く存在するからです。実際、ヘルスケアセクターETF[XLV]の分配金利回りは、1.4%とS&P500平均を下回ります。

が、上表に掲げたような大手製薬会社はどこも高配当で、インカム目的の投資家にとって魅力的な銘柄が揃っています。私は2016年にファイザーに投資しました。当時の利回りは4.0%ありましたが、最近株価が上がって3.3%まで利回りは落ちています。

私が今、もっとも注目している医薬品株がアッヴィ(ABBV)です。

アッヴィは世界一売れている医薬品「ヒュミラ」で稼いでいます。総売上高に占める「ヒュミラ」の割合は65%にも達しており、ヒュミラ依存度は高いです。バイオシミラーの脅威に負けることなく、今のところ売上高を維持しています。

アッヴィを狙っている理由は、何と言っても4%という高配当なところです。私はとにかく高配当銘柄が好きで、ポートフォリオの大半は利回りが3%を超える銘柄です。

私がどれだけ高配当好きか熱く語らせてもらうと、・・・(以下略)。

しかも、アッヴィの予想PERは10.6倍と競合他社と比べてもやや割安感があります。

アッヴィは2013年にアボット・ラボラトリーズ(ABT)からスピンオフして誕生した企業です。創業5年の若い企業に見えて、実は歴史ある企業です。アボット時代から数えると連続増配年数は45年にもなります。

配当性向50%ほど。利回り4%の配当は守られる可能性が大です。減配リスクはかなり小さいと見ています。

ってわけで、アッヴィ気になってます。製薬業界のビジネス動向は知識がなくわからないことだらけですが、財務的な指標だけで見るとアッヴィ株には魅力を感じます。

(関連記事)
ジョンソン&ジョンソン(JNJ)銘柄分析

ファイザー(PFE)銘柄分析

メルク(MRK)銘柄分析

アッヴィ(ABBV)銘柄分析

アムジェン(AMGN)銘柄分析

ブリストルマイヤーズ・スクイブ(BMY)銘柄分析