30年レベルの長期間を見据えた株式投資では、購入タイミングの巧拙が最終投資リターンに与える影響は小さいと言われます。

割安で買えた買えなかったということよりも、結局どれだけの配当を受け取ることができたかが時間の経過とともにより重要になってきます。

なぜなら、期間を永久と見ると株式のリターンとは配当でしかないからです。投資期間が長期になればなれるほどその「永久」に近づくわけですから、どうしても投資リターンは配当に依存することになります、特に有配の成熟企業への投資の場合は。

投資家の株式保有期間が長くなればなるほど、投資価値に対する割引率の重要性は低下し、企業収益と配当実績の影響が大きくなる。

チャールズ・エリス著『敗者のゲーム』より抜粋

そう、だからさ長期投資家のあなたは投資タイミングなんて気にしなくていいってこと!

・・・

とは言え。

とは言え、、短期的な購入タイミングを計ってしまうのが人の性かもしれません。

こんな記事を書いている私も「あの銘柄利回り高まっていいタイミングに見えるな~」とか「もうちょっと待った方が株価下がるかな~」とか普通に考えます。そうやって悩んでいるうちに、投資タイミングを逸してきたことも何度もあります(最近のMCDとかさ!)。

ただ、やはり改めて思ったのですが、特に米国株投資(というより外国株投資)では割安なタイミングを狙って投資するなんて無理だなってことです。

なぜって、それは為替

やはり適度に時間分散しながら長期を見据えてコツコツ優良株に投資していくしかないですね。

 

 

5月1日(月)の深夜にベライゾンコミュニケーションズ(VZ)株に追加投資しました。

@45.98ドルで100株。日本円で約50万円相当です。

VZに投資するのは2回目です。初めてVZ株を買ったのは去年2016年の秋頃で、VTとの入替として60万円ほど購入しました。

その時の買値は46.4ドルで今よりほんのちょっと高い水準。

VZは利回りが5%近くまで上昇すると反発する傾向にあって(単なる経験則で根拠は全くない)、今回も配当利回りが5%を超えたのでいい時期かなっと思いました。

前回の買値:46.4ドル
今回の買値:45.9ドル

一見すると、今回の方が安く仕込めていますが実際は違います。今回の方が投資コストは高かったです。それは2016年秋頃より今の方が円安だからです。

前回の買値を下回るのを待ってたわけでは決してありませんが、たとえそうだったとしても、結局買値は今回の方が高いのです。

 

 

直近1年間のドル円の為替相場。

これだけ乱高下しているわけです。

株価も予測不能ですが、為替はもっと予測不能です。

 

長期的には為替レートは両国のインフレ率によって決定される(要するに物価次第)と思っていますが、短期的には物価予想なんてほとんど無意味ですよね。

短期的なドル円相場は政治に翻弄されているようにも見えます。トランプ大統領が当選した11月以降、インフラ投資・減税による米国経済の成長を期待してガーーとドル高が進みました。

と思えば、オバマケア代替案の撤回や減税案の実現性への懐疑心から、ドルはふらふらと下がってきています。

こんな為替相場を予め予測して投資に臨むなんて無理だと諦めたほうがいいと思います。自分がコントロールできないことに神経擦り減らしても仕方ありません。

 

 

言うまでもありませんが、私たち日本人米国株投資家にとって投資原価は「株価×為替」です。いくらスマホアプリで欲しい銘柄の株価をここぞとばかりに狙っていたとしても、為替が思いのほか円安に振れたら投資原価は上がってしまいます。

株価は長期で右肩上がりでしょうが、為替はそうとは限りません。

ドル円の為替水準まで考慮して、最安の投資機会を伺うなんて完全に無理ゲーだと思います。

ある程度投資ルールを設けるのは有効かもしれません。

せめてドルだけでも毎月購入しておくといいかもしれませんね。毎月10万円分のドル買って、半年に1回60万円分の米国株を買うとか。そうやって年間120万円の株を毎年買い増せていければ、個人投資家としては十分な投資額ではないでしょうか。ちょうどNISAも埋まります。

 

株価だけでなく為替も考えなくてはならないってデメリットに見えて、精神的には良い面もあると思います。

株を買ってすぐ株価が急落したら誰でも嫌ですよね。でもそれと同時に円安が進んだりすれば、結局円貨ベースではさほど下落していなかったりします。まあ逆も然りではありますが。

為替のおかげで、円貨ベースの米国株時価変動をマイルドにしてくれる場面もあるかもしれませんね。

「どうせ為替もあるんだし、タイミングなんて無理無理!」と達観して、コツコツ株を買い増せばよいと思います。

 

ところで、減税

ところで、トランプ大統領は米国の法人税率を15%まで引き下げるという強気の減税案を発表しています。

ただマーケットはその実現性を疑っているようです。

ですが、もし本当に実現したら完全ドメスティック(米国内)企業であるベライゾン(VZ)には大きな恩恵があると思われます。法人税減税の実現がリアルになるにつれてVZの株価がグングン伸びていく!、、かもしれません。

あとAT&Tもほぼ米国100%売上なので(一部中南米売上ある)、同様の恩恵が期待されます。