医療機器大手のメドトロニック(MDT)に投資していますが、同社はアイルランド・ダブリンに本社を置いています。2015年にコヴィディエンを買収してから本社を移しました。
アイルランドは法人税率が12.5%と世界でもっとも低く、当時の米国の法人税率35%を大きく下回っていました。ただし、配当の源泉税率は20%あり、米国の10%より高かったです。
高い配当税率というデメリットより低い法人税率というメリットの方が大きいから、日本人投資家もアイルランド本社の企業に投資した方が税務的にお得だと判断していました。全額ではないですが配当課税は外国税額控除で戻ってきますし。
ところが、ご存知の通り、2017年12月に米国も法人税率を引き下げました。改定後の税率は21%です。アイルランドの12.5%には及ばないものの、かなり大きな引き下げです。米国の法人税率がここまで下がると、タックス・インバージョン(節税のための本社移転)は下火になるでしょう。投資家としても、アイルランド等の低法人税率の国に本社を置く企業に投資するメリットは小さくなります。
ヘルスケアセクターで個別銘柄を検討する際、メドトロニック(MDT)は候補に挙がることも多いかと思いますが、配当源泉が20%取られるという点は覚えておいた方がいいです。今までは低い法人税率による高いEPS成長で相殺されるから問題ないと考えていましたが、米国の法人税率が20%まで下がったので、そのロジックはやや破綻します。まだアイルランドの法人税率の方が低いので完全に破綻するわけではありませんが。
MDTは株価好調で頑張ってくれているのですが、配当がいつも物足りないな~と思います。他の保有銘柄に比べて配当利回りが低めなのもありますが、配当税率が20%なのも地味に効いています。優良企業だからホールド維持のつもりですが、将来的にはアボットラボラトリーズ(ABT)と入れ替えというのもありかな。今はABTの株価が高過ぎて実施する気にはなれないけど。
こんにちは。
この記事にコメントを書こうと思っていたら、アクセスが出来なくなっていて……何はともあれ、復活して良かったです。
このブログが私の投資では大きな道標になるので、末永くよろしくお願いします。
Hiroさんのブログを、きっかけにして米国投資した私……近頃、ポートフォリオの分布がHiroさんに似てるなぁって……特に不満は無いけど、もう少し分散を広げたいなぁと思ってました。
ヘルスケア関連はJNJ, ABBV, MDTと持っていて……この機会に含み益が出ているMDTを今週売却しました。
ついでに、生活必需品ETFのXLPも売却。
そして、この後にどうするか……悩ましいですが、ETFの入れ替えでVIGを昨晩購入。
残りのMDTを売却した現金を、金融業界か資本材に分散させるとして……WFC,やJPM,それともMMMやUNPか……うーん、悩ましいです。
ETFを増やして、インカムを狙ってSPYDかVYMを追加とかも選択肢かなぁ…とも考えたり。
いっそのこと、バフェットを信じてBRKとかも思いついたり。
ちなみに、今のポートフォリオは
個別株では
AAPL
MSFT
CSCO
V
ABBV
JNJ
BLK
ETFでは
QQQ
VIG
割合は凡そ均等で持ってます。
将来数十年間、米国で廃れ無い産業は鉄道輸送だろうなぁ、たぶん。
MDTとの入れ替え候補は、HIroさんより一足早くUNPを候補一番に考えてみます。
長文になり失礼しました。
こんばんは。
ブログアクセス不能になりご迷惑おかけしました。
急なサーバー停止処分で困惑しましたが、2日程度で復旧できて安心しました。
ヘルスケアの保有銘柄、似てますね。
MDTはABTほどではないですが、バリュエーション結構上がってきました。
税金の問題もありますし、売却ありだと思います。
金融と資本財を狙っている点も私と一緒ですねw。
UNPいいと思いますよ!
目前のキャピタルゲインはMMMに分がありそうですが、長期的にはUNPの方が魅力的な気がします。直感ですが。
もちろんMMMも優良銘柄です。迷うところです。
UNPもMMMもキャッシュ製造マシンって感じです。
特にUNPの営業キャッシュマージンはえげつないくらい高いです。
大した資本投資をかけずに地味に荒稼ぎしている感じが好きです。
バフェットが鉄道会社を買収したのも納得です。
Hiro さん、有難うございます。
最後の判断は自己責任ですが、Hiroさんの分析眼でスクリーニングされた企業達は、選択肢として安心できます。
米国の鉄道輸送は、広大な国土をカバーできる物流の要ですよね。
多少の貿易摩擦や国際紛争では、大局的に動じない産業だと思います。
特に五大湖周辺の工業地域の物流は鉄道輸送しか不可能だし……米国経済が発展する限り、鉄道輸送は永続して利益が出る産業かなぁ……たぶん。
HiroさんのUNP推しの分析を参考にさせていただきます。
有難うございます
いいえ、どういたしまして。
鉄道輸送が不要になる未来は想像できませんよね。
デジタルが協調される時代ですが、物理的なモノの移送はこれからも不可欠です。
効率的な配送網を確立しており初期投資も莫大で、新規参入は事実上不可能ですし。
ちなみにSeekingAlphaのニュースによると、現在のUNPはほぼフェアバリューとのこと。
私も同感です。割安でも割高でもない。
UNPのキャッシュ創出力を考えれば長期投資のエントリー価格としては十分かと思います。