ついにマンション買いましたー!!!

つい先ほど契約書に印鑑押して参りました。んで、そのままスタバで記事を書いています!(自宅の最寄り駅にスタバがあるって最高だー!)

手付放棄する事態になるか、ローン本審査不合格になるか、どちらかが起きない限りは契約成立です。たぶん、どちらも起きないと思うので99%マンション購入です。

いや~、まさかつい半年前まで賃貸派でアンチ持家だった自分が家を買うことになるとは(笑)

特に都心部のマンションの資産性、流動性の高さを知って「これは購入ありかも!」と思い始めたのが今年の夏。8月くらい。8月9日に「いま東京で家を買うのはありか?」なんてタイトルの記事を上げていました。

8月はとにかく勉強勉強、研究研究の日々でした。資産性のある家の条件とは何なのか。色んな書籍、ブログ、サイトを読み漁りました。マンション業界にいらっしゃる読者さんから教えて頂いた情報も大変有益でした。本当にありがとうございました。

9月くらいから実際に仲介業者さんにコンタクトを取って、中古マンションを内覧を始めました。

今日が10月末なので、実質的に検討期間は2か月弱でした。結構即決した方ですかね。8月に知識を詰め込みまくったので、価格の妥当性を含めた資産性の見極めで大間違いはしない自信がありました。そこが素早く動けた理由かなと振り返って思います。

私としては資産性が一定のレベル以上であれば(私の独断ですが)、後は妻が満足するマンションであればOKというスタンスでした。

さて、今回買ったマンションの概要を書いておきます。

種類:新築マンション
場所:都内
価格:約7千万円
間取り:3LDK
広さ:70~75㎡

結局、妻が欲しがっていた新築マンションを買いました。奥さん大変大変ご満悦です。

供給量の少ない新築ということで、立地条件を詳細に書いてしまうとマンション業界にいらっしゃる方にはわかっちゃいそうなので、都内とだけ書いておきます。23区内です。

私の希望は中古マンションでした。希望というのは資産性の観点でより魅力的と思える物件です。

ちなみに第一希望は東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩5分圏内にある2LDKの中古マンション(約7千万円)。第二希望が都営大江戸線牛込柳町駅から徒歩5分圏内にある2LDKの中古マンション(約7千万円)でした。

独自の資産性評価は四谷三丁目の物件が95点、牛込柳町の物件が90点でした。どちらも駅近で管理状態も素晴らしく、10年後に容易に売却できると考えました。また、お互いの通勤の都合も良かったです(特に四谷)。

今回買った新築マンションも資産性は悪くないです。私の資産性評価は80点。四谷ほど都心のど真ん中ではなく、物件価格の維持も相対的には難しい気がしています。四谷あたりでこの広さの新築を買おうとすると億円必要になります。

ただ、平均以上ではあると評価しています。たとえば、今後23区内のマンション価格が平均で10%値下がりしたとして、私のマンションの値下がり率はそれ以下には収まると思います。S&P500指数には負けない個別銘柄を選んだつもりです。

マンション探しは客観的な資産性と主観的な満足度とのバランスを、市場にある限られた物件の中でどう取るかの判断です。

資産性だけに振り過ぎるのはよくないです。たとえば、妻の希望を無視して四谷の2LDKを買っていたら、家計にはプラスでも、夫婦円満な家庭にはマイナスだったでしょう。

満足度だけに振り過ぎて資産性を度外視するのもよくないです。人生何があるかわかりません。30代で家を買うなら、たとえ売るつもりはなくても、「将来売ることになるかも」という前提で物件を選んだ方がいいと思います。

マンションのことしっかり勉強して買いました。資産性と家族の幸せ、両方を満たせたと思っています。家庭がうまくいくかどうかはこれからの生活次第ではありますが。

3ヶ月弱に及ぶ一大プロジェクトでした。とりあえず今は満足感というか達成感で一杯です。

入居は来年です。まだ時間があるので、それまでに断捨離を進めつつ、せっかくなので(というか妻の要求で)家具を新調するつもりです。お洒落なダイニングテーブルが欲しいそうで。

結婚式、新婚旅行、マンション購入とお金が湯水のように流れ出ていきます。これまで米国株で蓄財してきて良かったと心底思っています。