Grow Rich Slowly

米国株投資を通じて資本主義社会を豊かに楽しく生きる

「投資理論・哲学」の記事一覧

【確信】AI時代が到来するこれから20年、株式投資を続ける人は経済的勝ち組なる。AI時代に減税ってもはやフリーランチじゃね?

10年以上S&P500に投資していても報われない時期はありました。たとえば、1966年~1981年の15年間の実質トータルリターンは年率▲0.4%でした。消費者物価が年率7%も上昇したことが主な敗因です。まあ、こ […]

【株式を上場する意義とは?】資本主義社会のルールを理解すれば生活は楽になるはず。

上場する意義→株式の流動性を高めること。資金調達をし易くすること。 大学生が就職活動する時は、大体みんな上場企業(東証一部)を志望します。 なぜ上場企業(東証一部)に入社したがるのでしょうか? それは一部上場企業には有名 […]

ガの生存戦略と投資家の生存戦略

19世紀、英国に生息するガ(蛾)の色は白い淡色のものが主流だったそうです。ところが、19世紀後半になるにつれて段々と淡色のガの数が減少して、暗色のガの数が増えていったそうです。 ガと聞くと暗色でちょっと気味の悪い色をイメ […]

バフェットが言う「ルックスルー利益」は持分法利益と同じ。一にも二にも決算決算決算

バフェットはルックスルー利益という概念を提唱しています。バークシャーの株主がバークシャーの損益を正しく把握するためには、ルックスルー利益を見るべきだと言っています。 ルックスルー利益とはテクニカルな用語に聞こえるかもしれ […]