※2021年12月期決算データ反映、コメント刷新

S&P100構成銘柄を中心に米国企業の業績、財政状態、キャッシュフロー、株主還元状況について過去10年分のデータをグラフ化しています。

データソースはMorningstarです。

今回はアッヴィ(ABBV)をご紹介します。

基本情報

会社名アッヴィ
ティッカーABBV
創業2012年
上場2013年
決算12月
本社所在地イリノイ州
従業員数約50,000
セクターヘルスケア
S&P格付A
監査法人EY
ダウ30×
S&P100
S&P500
ナスダック100×
ラッセル1000

地域別情報

地域別売上構成比

地域別売上高推移

製品別売上構成比

業績

キャッシュフロー

バランスシート

資産

負債純資産

株主還元

連続増配年数

50年

※分社化前アボット・ラボラトリーズ時代を含む年数

過去8年の配当成長

年率+15.9%

この8年で配当は3.3倍になりました。

過去の株主リターン(年率、配当込み)

上場以来(2013~2021):+21.2%

バリュエーション指標(2022/2/24時点)

予想PER:10.2倍 最新情報はこちら

配当利回り:3.8% 最新情報はこちら

コメント

アッヴィは2013年にアボット・ラボラトリーズから分社化され設立された、世界的なバイオ医薬品会社です。アッヴィ自体は新しい会社ですが、元をたどれば創業100年超の伝統ある企業です。

売上高の77%が米国です。

事業セグメントは医薬品のみ。リウマチ、胃腸疾患、血液がん、C型肝炎、HIV、神経障害(パーキンソン病など)といった難病の解消に取り組んでいます。

抗リウマチ薬の「ヒュミラ」という大型商品を持っており、かつてはこの1医薬品で総売上高の半分超を占めていたほどです。米国では特許期間が2016年に失効。バイオシミラー(後発薬)の脅威に晒されています。

2015年にがん治療薬のファーマサイクリックス社を210億ドルで買収。血液がん治療薬の「インブルビカ」は、「ヒュミラに」次ぐ売上規模を誇ります。この2つの医薬品で全売上高の7割以上を占めます。

2019年にアラガンを630億ドルで買収を発表。アラガンはしわ取り薬の「ボトックス」などを保有しており美容、眼科領域に強いです。

財務データを見てみましょう。

FY21の売上高は562億ドルで前年比+23%。為替除いて+22%。ヒュミラは米国外では減収も、米国では+7.6%と成長持続。グローバル合計でも+4.3%と増収でした。ボトックスの売上高は前年比2倍と成長に貢献。

FY20から粗利率が下がっていますが、これはアラガン買収に伴う無形資産償却、在庫のステップアップによるものです。これらM&Aの影響は実質的な粗利率計算からは除外されるべき性質なので、見た目ほど収益性は落ちていないと見ています。

営業CF、フリーCFも買収に伴い増加。営業CFマージンは40%前後を維持。

FY20に総資産が増加しているのは、アラガン買収により無形資産、のれんが計上されたためです。

一株当たり配当は毎期増加しています。アボット時代から通算すると50年連続増配。毎年自社株買いも行っていますが、FY19以降はアラガン買収の影響か控え目です。