※構成銘柄等の情報を最新にアップデート、コメント刷新(2018年10月3日)

ジェレミー・シーゲル氏は著書『株式投資の未来』の中で、20世紀後半に高リターンを残したセクターとして、生活必需品・ヘルスケア・エネルギーの3つを挙げています。その中でも特段パフォーマンスが良かったのがヘルスケアです。

日本を初め先進国共通の課題である高齢化。癌や生活習慣病の患者数は上昇し続けると予想され、ヘルスケアセクター企業の業績は今後も伸びると期待できるでしょう。

ただ、医薬品の開発はリスクが高く、数千億円かけた新薬開発投資もFDAの判断一つで水の泡となる可能性もあります。特定銘柄への集中投資はなるべく避けたいところです。

そんなヘルスケアセクターの有力米国企業にまとめて投資できるETFが、ヘルスケア・セレクト・セクター SPDR® ファンド(XLV)です。

XLVの紹介をします。

  XLVはこんなETF

概要

ヘルスケア・セレクト・セクター指数の値動きと利回りに、経費控除前で概ね連動する投資成果を上げることを目標としています。

 

経費率

0.13%

 

組入銘柄数

64銘柄

 

上位構成銘柄

ティッカー 銘柄名 比率
JNJ ジョンソンエンドジョンソン 10.1%
UNH ユナイテッド・ヘルス・グループ 7.0%
PFE ファイザー 7.0%
MRK メルク 5.1%
ABBV アッヴィ 3.8%
AMGN アムジェン 3.6%
MDT メドトロニック 3.6%
ABT アボット・ラボラトリーズ 3.5%
LLY イーライリリー 2.8%
BMY ブリストル・マイヤーズ・スクイブ 2.8%
GILD ギリアド・サイエンシズ 2.7%
TMO サーモ・フィッシャー・サイエンティフィック 2.7%
CVS CVSヘルス 2.2%
ANTM アンセム 1.9%
BDX ベクトン・ディッキンソン 1.9%
BIIB バイオジェン 1.9%
DHR ダナハー 1.8%
AET エトナ 1.8%
ISRG インテューイティブ・サージカル 1.8%
CELG セルジーン 1.7%
AGN アラガン 1.7%
SYK ストライカー 1.5%
BSX ボストン・サイエンティフィック 1.5%
ESRX エクスプレス・スクリプツ・ホールディング 1.4%
ILMN イルミナ 1.4%

上位10社構成割合:49%
上位25社構成割合:77%

(ティッカーをクリックすると銘柄分析記事に飛びます。)

 

産業別構成比

 

売買回転率

4%

 

分配金利回り

1.4%

 

過去10年リターン

年率14.6%(配当込み)

 

  コメント

米国ヘルスケア業界を代表する優良企業のオンパレードです。

10%を占めるジョンソン&ジョンソン(JNJ)は、医薬品と医療機器両方で高い市場シェアを誇るヘルスケアの総合デパート的な存在です。NYダウ銘柄で医療保険最大手のユナイテッドヘルス・グループ(UNH)、製薬業界の巨人ファイザー(PFE)、メルク(MRK)、アッヴィ(ABBV)が上位にいます。医療機器メーカー大手のメドトロニック(MDT)とアボットラボラトリーズ(ABT)がその後に続きます。

経費率は0.13%とS&P500ETFほどではないものの、十分長期保有に耐えられる水準です。

分配金利回りが1.4%とS&P500平均を下回ります。大手医薬品メーカーには利回りが3%~4%ほどもある高配当銘柄も多いです。構成割合トップのJNJの利回りは2.6%あります。

にもかかわらず、ここまでXLVの利回りが低いのは、無配ないし低利回りの銘柄も多いからです。バイオ医薬大手のセルジーン(CELG)、バイオジェン(BIIB)、心臓カテーテル等の取り扱うボストンサイエンティフィック(BSX)などはまだ無配です。

21世紀も引き続き、ヘルスケアセクターの投資リターンは市場平均を超える可能性が高いと思います。XLVに投資することで、医薬品・医療機器のみならず、医療保険からバイオ医薬、薬局、薬剤給付管理(PBM)まで幅広くヘルスケアセクター全体に投資できます。