5月末のポートフォリオです。

今月はアルトリアグループ(MO)に30万円投資しました。上記グラフの通りMOの構成比率は10%に達しました。さらに株価下落したら買い増す可能性はありますが、とりあえずは購入ストップです。

一銘柄の構成比率は最大10%としています。長期的には一銘柄5%くらいを目安にしようかなと考えています。そうすれば20銘柄保有できます。どれくらい分散投資するかは人それぞれでしょうが、私は20銘柄くらいあった方が安心できる気がしています。あと、銘柄数を増やして自分の興味関心の幅を広げたい思いもあります。やはり自分が投資している企業については詳しく調べるものですから。

2018年は毎月30万円投資する方針を年初に立てましたが、今のところそれは守れています。
1月・・・PMに30万円
2月・・・XOMに20万円、PEPに20万円
3月・・・GISに30万円
4月・・・PMに30万円
5月・・・MOに30万円
というのが今年の取引実績です。

こう見ると、タバコ、石油といった世間的にはあまり好感を持たれにくい企業ばかりに投資しているなあと実感。それもこれもすべては投資リターンの為です。金を稼ぐために株式投資をやっているのです。仕事内容に貴賤はないと考えています。利益を上げているということは、社会のニーズに応えているということであり、社会に存続を認められているということです。

来月6月は夏のボーナスがある月です。うちは製造業なもんで毎月の給料は低めでボーナスが多めです。ですが、6月も今までと同じで30万円だけ投資するつもりです。構成比率が低いAT&Tやメドトロニック、IBMあたりを狙おうかな。もしくは新規銘柄もありかも。来月はキャッシュが結構余るでしょうけど、それを急いでマーケットに投じることはしないつもりです。最近、珍しく色々欲しいものがありまして、買い物でもしようかなと考え中です。

絶対に欲しいもの
・電動シェーバー(パナソニックの5枚刃)
・まくらカバー(最近破れた!w)
・まくら(カバーのついでに)
・私服(最近、会社でスーツ着なくていい日が増えて私服が欲しい)

できれば欲しいもの
・ノートPC(ThinkPadの最上級モデルが欲しい)
・マウス(ロジクールが好き)
・洗濯機(もう7年も使ってる。それくらい普通ですかね?)
・扇風機(静かなやつがいい。今持ってる扇風機うるさ過ぎる)
・ゲーム(任天堂スイッチの何か面白いソフトあれば。でもやる時間ないかも)
・旅行(この前ふらっと大阪行ったみたいな感じでテキトーに。)

 

さてさて、今月のマーケットに関するトピックとしてはつい先日のイタリア国債暴落ですかね~。イタリアの政局が不安定化して、連立政権がユーロ離脱を匂わすとイタリア国債市場からドパーッと資金が流出しました。1.7%くらいだったイタリア国債利回りは一時3%を超える水準まで上昇しました。凄まじい上げ幅ですよね・・。まあ、米国債と比べると規模も小さいですから仕方ないかもしれませんが。んで、安全性の高い米国債に資金が流れて、3%に達していた10年米国債利回りは2.8%くらいまで下落しました。

まあ、何かこういう欧州関連の危機はギリシャとかアイルランドとかで見飽きている感はありますよね。株式マーケットも翌日には落ち着きを取り戻しました。

今回は米国外の政治イベントがきっかけではありましたが、やはり米長期金利はそれほど一本調子には上がらない感じがします。インフレ率も急激には上がりそうにないです。今2年債利回りは2.4%ですから、10年債とのスプレッドはたったの0.4%しかありません。このまま逆イールドになっちゃうのでしょうか。

株は割高かもと言われ続けて、結局NYダウは2万5000ドルを超えるところまで上がってきました。とてもじゃないけど、リセッション入りのタイミングなんて読めるもんじゃないなあと投資家として痛感しています。あまりタイミングを計り過ぎることなく、毎月コツコツ30万円ずつ投資していこうと思います。