Grow Rich Slowly

米国株投資を通じて資本主義社会を豊かに楽しく生きる

情弱ビジネスに引っかかって金を取られる方が悪い

ビジネスというのは他人の役に立つ仕事をして、その対価としてお金を受け取ることが原則です。しかし、世の中には、人の役に立ちたいなんて理念の欠片もなく、いかに金を巻き上げるかということしか頭にない人もいます。 律義に返済して […]

米国株投資家はみんな面食いすぎる!

投資を始める前から会計、ファイナンス、投資の本は大好きでよく休日にカフェに引きこもって読んでました。 今でもそういうジャンルは好きなのですが、個別株投資を始めてから経営系の本も少し手に取るようになりました。平社員ですし、 […]

「遊びを仕事にしよう」を真に受けてはいけない

「遊びを仕事にしよう」なんていうメッセージを真に受けてはいけません。確かに遊びと仕事の境界線は無くなっているように見える領域もありますが、遊んでお金を稼げるなんて普通は無理だと思った方がいいです。 抽象度をコントロールす […]

1日の集中力は5時間が限界

1日でもっとも集中できるのは午前中です。朝は全然眠くないです。頭スッキリで決算分析も資料作成も捗ります。朝はなるべく打ち合わせを入れないようにしています。自分が持っているタスクの中でも、単純作業ではない頭を使う系のタスク […]

ソフトバンクには消費者としてお世話になりたいけど、投資家としては遠慮します。

資本主義はなぜ成功したのか 米国では上位1%の富裕層が持つ金融資産が中間層のそれを上回ったそうです。凄まじい経済格差をもたらす資本主義という仕組みは、100%完璧とは言えないけどベターな制度です。少なくとも社会主義よりは […]

「無用者階級」にならないために、人の役に立てる「仕事」を持つことを真剣に考えた方がいい

1億総資本家時代の幕開け AIなどテクノロジーの発達によってブルーカラーのみならず、ホワイトカラーの仕事も機械が奪う日が来ると言われます。私がやっている経理業務もすでにかなりの部分がシステム自動化されていますが、今後はそ […]