-
-
【MKC銘柄分析】マコーミックは調味料・スパイスで圧倒的シェアを誇る。財務諸表ピッカピカの優良企業。
2019/01/27 米国株銘柄分析
※2018年11月期決算データ反映、コメント刷新(2019/1/27) S&am …
-
-
何を言われても、数字に表れないものは信用しない
2019/01/26 投資理論・哲学
数字がすべて。最終的に数字で示されないものは信用しません。 うちはメーカーなんで …
-
-
アッヴィ、、これが「おはぎゃー」ってやつか。ところで、アルトリア何かあったか・・・
2019/01/26 投資実務
長期投資はつまらないもの。自分なりに楽しみを見つけて飽きずに投資を続けていきたい …
-
-
アッヴィ(ABBV)とコルゲート・パルモリーブ(CL)に20万円ずつ投資した。どちらも決算発表直前!
2019/01/25 売買の記録
関節リウマチ薬「ヒュミラ」で有名なバイオ医薬大手のアッヴィ(ABBV)と、口腔ケ …
-
-
ディフェンダーはしんどいのよ
2019/01/25 雑談
アジアカップ準々決勝、なんとか堂安が獲得したPKの1点を守り抜いてベトナムに勝利 …
-
-
「一株当たりでいくらか?」って考えると、影響がイメージしやすくなる
2019/01/24 投資理論・哲学
日経などの国内メディアと、ウォールストリートジャーナル(WSJ)等の米国メディア …
-
-
【GILD銘柄分析】ギリアド・サイエンシズはC型肝炎薬、HIV薬に強い大手バイオ医薬
2019/01/23 米国株銘柄分析
S&P100構成銘柄を中心に米国企業の業績、財政状態、キャッシュフロー、 …
-
-
100年以上配当を払い続けてきた会社。地味で成長力もないけど、廃れない事業は魅力的だ。
2019/01/23 投資実務
長期株式投資には地味で保守的な銘柄が向いていると言われます。私もそれに同意します …
-
-
客観的事実は役に立つけどつまらない。主観的意見は役に立たないけどおもしろい。
2019/01/22 雑談
あなたが貴重な時間を割いて、時にはお金を払ってまでコンテンツを消費するのはそれが …
-
-
余計なプライドを捨ててから、人生はだいぶ楽になった気がする
2019/01/22 雑談
テレビのバラエティー番組で、とある芸人が自分の妻を鬼嫁としてネタにしてました。ま …
-
-
金利上昇は企業業績にどう影響するのか。ちょい物語風に語ってみた。
2019/01/21 投資理論・哲学
※会社での実際のやりとり(ノンフィクション) CFO「Hiro君」 Hiro「ん …
-
-
「貯蓄から投資へ」を実現させるのはYouTuberかもな~
2019/01/20 雑談
小学生に人気のYouTuberランキングがヤフーニュースに上がっていました。以下 …