Grow Rich Slowly

米国株投資を通じて資本主義社会を豊かに楽しく生きる

「投資理論・哲学」の記事一覧

ソフトバンクには消費者としてお世話になりたいけど、投資家としては遠慮します。

資本主義はなぜ成功したのか 米国では上位1%の富裕層が持つ金融資産が中間層のそれを上回ったそうです。凄まじい経済格差をもたらす資本主義という仕組みは、100%完璧とは言えないけどベターな制度です。少なくとも社会主義よりは […]

サラリーマン&株式投資が一般解。キラキラしたネットのリア充・金持ちアピールに振り回されないこと。

コツコツ働いてコツコツ株を買おう 経済的に豊かになるにはどうすればいいかの?誰しも一度は考えることではないでしょうか。特に男は。 「コツコツ働いてお金を貯めなさい」とは親が言ってきそうな言葉ですが、現代はブロガーやアフィ […]

株式会社制度と地球誕生の奇跡

株主は損をすることがありますが出資額を限度とします。株主有限責任と言います。損失リスクをテイクするから株主には儲かるチャンスが与えられます。しかし、損失リスクと言っても最悪でも元本をすべて失うだけです。 この有限責任とい […]

損することがあるのは株主だけ

営業マンがクライアントに失言をしてしまって契約を逃せば、売上が下がり利益も落ちます。会社は損害を被ります。しかし、25日になれば営業マンの口座にはいつも通り固定給が振り込まれます。賞与の査定は下がるかもしれないけど、報酬 […]

情報は利益率が高い

タクシーには頑張れば4人乗れます(運転手除く)。大型バスには50人~60人くらい乗れます。電車は1車両の定員が140人と言われるから、8両編成で1,000人以上です。都内の満員電車なら店員の2倍を近くを運んでいるかもしれ […]