米国株ブロガーで恐らく日本一有名なバフェット太郎さん。歯に衣着せぬ物言いで、「日本一アンチの多い米国株ブロガー」とご本人自身がおっしゃるくらいです(本にも書いてあって驚きましたw)。

バフェット太郎さんが4月に書籍を出版されました。バフェット太郎さんは毎日2本の記事をアップされていますが、それはとてもとても大変なことです。私も米国株ブロガーの端くれですから分かります。信念を持ってブログ運営を続けたことが、書籍出版に繋がったのだと思います。素直に凄いと思いますし、私も負けずに(別に競っているわけじゃないけど)頑張りたいです。

さて、バフェット太郎さんから献本のご連絡を4月半ばに頂いておりました。「クソダサい!」など、ブログではちょっときつい物言いで有名ですが、言うまでもなくあれはパフォーマンスです。非常にご丁寧なご連絡を頂き感謝しております。

が、しかし。。

私があまりに家を不在にするので書籍を受け取れず、一度バフェット太郎さんの手元に返却されてしまいました。ホントに申し訳ありません。一応、再発送手続きしたつもりなのですが、なぜか返却されたようで。再発送して頂き、先日ようやく手元に届きました。再発送までして頂き本当にありがとうございますm(__)m。

 

(感想)
初心者フレンドリーで分かりやすく面白い!
株式投資の優位性、米国株の魅力がよく伝わってくる!
「クソダサい」などブログで使われているフレーズが、書籍でも至るところに使われていて笑ったww。本にここまで書いていいもんなんですねw。

投資に(というか何でも)絶対の正解はありません。ありませんが、長期的にゆっくりお金持ちになりたい個人投資家にとっては低コストのインデックス投資が最適だと思います。特にS&P500やNYダウなどの米株インデックスです。

バフェット太郎さんはブログでも一貫してS&P500への長期投資を推奨されていますが、当書籍でもその主張を貫いています。私も自分は個別株をやっていますが、これから投資を始めようか悩んでいる同僚などに相談されたらS&P500を勧めることが多いです。

なぜ、米国株がいいのか?

それは、明らかに利益率が日本企業より高いですし、何より経営者の株主利益に対する意識が強く、株主の財産がしっかり守られるからです。それについて、バフェット太郎さんは結構な紙面を割いて説明されています。きっと、米国株に対して知識ゼロの読者さんが読んでも「なるほど~、だから米国株が良いのか~」と納得されると思います。今はネット証券で簡単に投資できるという点にも言及しており、ここも初心者フレンドリーだなと感じました。

バフェット太郎さんは、「米国株はブームではなくってこれからのスタンダード」と仰っています。私もそう思います。日本人として日本株がスタンダードになることを願ってはいますが、法制度も含めて米国企業並みの株主利益重視の姿勢に日本企業が変わるのは、短中期的には厳しいと感じます。短期で利ザヤを狙うならむしろ日本株マーケットの方が適切でしょうが、長期投資なら米国株の方が優位です。

共感した一節がこれ。

あなたがこれからどの会社に投資しようかと考えた時、アップルのオーナーになった方が賢いと思うのか、あるいは東芝のオーナーになった方が賢いと考えるのか。

日本の個人投資家はなぜだかわからないけれど、「東芝」を選ぶわけです。で、株主総会で怒号を飛ばすわけです。

そんなの完全にキ〇ガイかつ時代の変化に取り残された情弱旧人類だしマジで可哀想乙。マジで乙乙。くらいに思うわけでありまして、言い過ぎても何でもないと思うんですよ。だって、怒号飛ばすくらいなら投資資金を引き揚げて、アップル株買ったほうがよっぽど楽しい人生が送れそうじゃないですか。

※黄色は私が個人的に強調しているだけです。


これホントそう思います。大株主ならいざ知らず、末端個人投資家は貴重な時間を割いて総会で怒号飛ばす暇があるなら、もっと優良な投資先に資金を振り向けた方が建設的だと思います。そうやって、ダメ企業の株が売られることは、資本の適切な配分という意味で社会的にも価値があるとさえ感じます。

あと面白かったのは、あのブログでの口調、表現がホントそのまま書籍でも使われているところです(笑)。ブログじゃなくて本ですけど、ここまで書いていいもんなんですね。出版社の方はだいぶ迷ったことかと思います。私は以前、週刊エコノミストに記事を寄稿した時、Hiroというハンドルネームすらチャラいからダメと言われたくらいなのに・・。Hiroってチャラいですかねw?

クソダサい!
キ〇ガイ
ワロタww
オワコンのゴミ株
などなど、バフェット太郎さん節全開です。

こういうキャッチーな表現があった方が、読み手は爽快感を持って読めるところはありますよね。私はバフェット太郎さんのブログを2年以上読み続けているので、感覚が麻痺してこういう表現を見ても何とも思わなくなりましたけどw。

すでに米国株投資を始めていて、バフェット太郎さんのブログを熟読されている方は敢えて購入する必要はないかもしれません。でも復習も兼ねて読む価値は絶対あります。最近株式投資を始めようか悩んでいて、まだ米国株について知識がないという方には最適な本だと思います。米国株関連の知識を網羅的に、楽しく学ぶことができますよ。

バカでも稼げる 「米国株」高配当投資

 

最後に、バフェット太郎さん献本どうもありがとうございました!
これからもブログ楽しみにしています。